こんにちはゲストさん。会員登録(無料)して質問・回答してみよう!
ログイン
航空機内の荷物の手伝いについて
航空機内で、他のお客さんが、棚から荷物を降ろす(上げる)のに手間取っている場合、手伝ったほうが良いのでしょうか?? 重い荷物だった場合、落とすと申し訳ないのですが、私は時々他人の荷物を手伝うときがあります。これは、航空のルール違反ですか??
投稿日時 - 2019-08-10 11:08:41
QNo.9644328
veinmx96
暇なときに回答ください
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(5)
ANo.5
alain13juillet
下ろす時はあまりしませんが、載せる時に大変そうならば、手伝いましょうかとか、こちらの棚が空いてますよとか声をかけます。 自分の荷物が置いてあるところに無理矢理突っ込む人もいるので、チェックする意味でも、手伝いながら自分の荷物の安全を確認します。
投稿日時 - 2019-08-14 18:43:59
ANo.4
roadhead
マナーやルール的には問題ありません。 ただし互いに手伝う、手伝われると言う事を理解しておくと言う前提の話です。 困っている人を見かけたら声をかける。 それはとても大切な事です。 いきなり手を貸してトラブルになることもありますからね。
投稿日時 - 2019-08-10 12:16:37
ANo.3
chiychiy
こんにちは 手伝いましょうか? と声かけてからです。 無理な場合は、CAさんと一緒に降ろすとか? 落とすというのは、ちょっと・・・ですが 人に荷物を触るという行為自体を嫌がる人もいます。 声掛けしたほうが無難です。
投稿日時 - 2019-08-10 11:30:08
ANo.2
tzd78886
一言断ったほうがいいです。中に何が入っているのか分かりません。想像以上に重かったりすると落としたりする危険もあります。
投稿日時 - 2019-08-10 11:13:36
ANo.1
aokii
手伝ったほうが良いです。航空のルール違反ではありません。
投稿日時 - 2019-08-10 11:10:10
登録日----年--月--日
ページTOP