-20℃マイナス20度に耐える寝袋を買いましたが、
-20℃マイナス20度に耐える寝袋を買いましたが、普段寝ている羽毛布団で寝た方が中が温かく寝れました。
なぜですか?
投稿日時 - 2019-02-11 21:42:49
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(5)
>なぜですか?
他にも回答がありますが・・・。
寝袋は「携帯布団」に過ぎないからです。
羽毛布団などは、内部の(身体の)熱(体温)を逃がさないで保温する効果が必要です。
が、寝袋は「外気を遮って、内部の温度(体温)を下げない効果」が必要なのです。
そもそも、寝袋を用いるときはパジャマ姿ではありませんよね。
防寒着を着たままで、寝袋に入ります。
要は、保温効果と温度を遮断する効果の違いです。
余談ですが・・・。
冷凍庫での作業用防寒コート。
着ていても、全く暖かくありません。^^;
反対に、冷凍庫に入っても作業用防寒コートに覆われた個所は(そんなに)寒くありません。
投稿日時 - 2019-02-11 22:04:59