ニコンD40
ニコンD40を使っています。
シャッターが切れなくなりました。故障でしょうか?
カメラの修理って、どこに持っていけば良いのですか?
投稿日時 - 2019-02-11 08:15:42
>D40には,とても愛着があります。(*^。^*)
ウチでもD40が現役で、「これは」と言うとき出動して、あの
深いCCDの色を満喫していますのでねぇ。たった640万画素とは
思えない「絵」を「作って」くれるので、D40への愛着はよく
わかります。
>メンテナンスに出すと,費用はいくらぐらいかかるのでしょう?
Nikonのサービスセンターでは、D40はすでに修理受付対象外です。
実際、ウチのD40も一部の部品が欠けているのですが、修理は
もうしてくれません。なので、本格的な「故障」だと直す手立ては
ない、と考えて下さい。
それでも何とかしたい場合・・・ですが。
買い替えが前提なら「キタムラ」でのチェックで十分ですが、
どこが壊れているかの確認だとすると、やはり↓のサービスに
持ち込んだ方が正解、Webや電話での申し込みと違って、
カウンターでの直接申し込みだと「できるところまで」なら
修理してくれることが多いです。
https://www.nikon-image.com/support/showroom/
費用はピンキリですが、部品代なし、調整だけで治る場合や、
チェックだけで修理せずに返却する場合は、数千円程度で済む
ことが多いかと思います。ちなみに、部品交換が必要となると
Nikonでは受け付けてくれません。
あとは、その状況と故障個所を伝えて、キィートスあたりで
何とかできるか、という話になりますねぇ・・・。
投稿日時 - 2019-02-13 00:26:15
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(9)
NikonD40は、いろんな意味で手頃なサイズの隠れた名機で、長く使いたい気持ちは分かるけど・・・
>>修理より買った方が安いかも
>⇒えぇ~ そうなんですかぁ(>_<)
”かも”というより、そもそも「古すぎて修理不可能」なのが現実。
機械的な部分は部品を作ってでも修理する業者があるけど、露出計や電子部品の修理は出来ないので、デジタルになってからのカメラはフラッグシップ1眼レフと言えども消耗品になっている(#7さんご紹介の業者も、修理対応で挙げている機種はフイルムカメラでデジタルカメラは載っていない)。
また、勘違いしている人も少なくないけど、日本のどの法律にも「修理対応の法的規定」は書かれていない。
補修部品の取り置き期間というのも、法的根拠のない業界の通例・慣習による、単なる目安に過ぎない。
「製造物責任法で10年の修理義務がある」なんて説明をしている御仁もいるけど、製造物責任法の規定は「製品の設計上の瑕疵」に対する補償義務であり、製品全般に適用させようというのは無理のある拡大解釈としか・・・
とりあえずは、カメラのキタムラあたりに持って行って、カメラか?レンズか?の”問題の切り分け”をして、買い換えの相談(出来ないんだから修理という話しは出ないだろうな と)ということがオススメ かな?
投稿日時 - 2019-02-12 08:43:16
D40は、CCDの色再現性の良さから、マニアの間では「隠れた名機」
とされていることは、他の回答者も言った通りなんですが、現時点
で見ると、高感度に弱い、AFの精度が低く遅いなどの問題があり、
「発色にほれ込んでいる」人以外、修理するより、このあたりの
「ボディのみ」機種に買い替えちゃった方が色々正解です。
https://kakaku.com/item/J0000019971/
・・・レンズはそのまま流用できますので。
どうしても修理したい場合、ニコンはすでに修理の受付をして
くれませんので、下の「キィートス」などに確認すると幸せに
なれるかもです。
http://photo-kiitos.co.jp/index.html
なお、「シャッターが切れない」原因はレンズ側にあることも
あります。修理依頼や新品交換の前に、まずはお近くの「カメラの
キタムラ」など、カメラの専門店に行って、プロの人に状態を
確認してもらってください。
http://www.kitamura.jp/
投稿日時 - 2019-02-11 23:14:15
三脚に足が引っ掛かり,三脚が倒れ,レンズが外れてしまいました。
レンズは,どこかの部品が破損したのか,本体に取り付けられなくなったので,望遠レンズを取り付けたところ,シャッターが切れなくなりました。
何度か,シャッターを切っていたら,シャッターが切れるようになりました。
D40には,とても愛着があります。(*^。^*)
メンテナンスに出すと,費用はいくらぐらいかかるのでしょう?
投稿日時 - 2019-02-12 08:40:56
詳しく回答頂きありがとうございます。
投稿日時 - 2019-02-12 08:41:00
機種変更したくないのであれば、修理より買った方が安いかも。
https://auctions.yahoo.co.jp/search/search?rkf=2&p=%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%B3D40&aucmaxprice=999999999&thumb=1&s1=score2&o1=a&isdd=1&ei=utf-8
投稿日時 - 2019-02-11 10:54:48
回答ありがとうございます。
>修理より買った方が安いかも
⇒えぇ~ そうなんですかぁ(>_<)
投稿日時 - 2019-02-11 11:54:06