解き方って何のことですか?因数分解?
そう仮定して話を進めます。別の話だったらその旨お伝えください。
aについては3次式、bについては1次式だから、より低い次数のbについて整理してみる。
与式 = 3(a^2 - 4)b + a^3 - a^2 - 4a + 4
= 3(a + 2)(a - 2)b + a^2(a - 1) - 4(a - 1)
= 3(a + 2)(a - 2)b + (a - 1)(a^2 - 4)
= 3(a + 2)(a - 2)b + (a - 1)(a + 2)(a - 2)
= (a + 2)(a - 2)(3b + a - 1)
投稿日時 - 2019-02-07 01:11:14
ありがとうございます
投稿日時 - 2019-02-07 10:46:07
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(1)