PDFの白文字(背景同色)を黒文字にする方法
OS:Windows 8
ソフト:Adobe Acrobat pro DC
学習教材で、穴埋め部分が白文字(背景同色)で入力されているPDFファイル
の穴埋め部分の白文字を黒文字に変更し、PDFに再出力する方法模索しています。白い背景に同化して表示はされませんが、Adobe Acrobat pro DCの編集で文字色を黒に変更すると表示されるため、文字自体は入力されています。
PCからの閲覧だけであれば「環境設定→アクセシビリティ→文章のカラー設定オプション」から全テキストを黒文字に変更可能ですが、Androidスマートフォンやタブレット端末で使用することを考慮すると、同様の設定が可能なPDF viewerが見当たらないため、ファイル自体の編集が必要だと考えています。
Adobe Acrobat pro DCではCtrl+A全選択からの一括編集も試しましたが、表示している1ページのみの選択しかできず、全ページの一括文字色変更はできませんでした。
一部分のテキスト編集であれば容易ですが、100ページ以上ある複数のファイルのテキストボックスを1ページずつ文字色を変更するのは現実的に難しいです。
何かよい方法はありますでしょうか?
Adobe Acrobat以外で同様の編集が可能なソフト、または設定でPCと同様に白文字を黒文字に変更可能なPDF viewerアプリでもかまいません。
オフィス関連に詳しい方、回答よろしくお願いいたします。
投稿日時 - 2018-09-09 21:55:20
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(1)