併用店舗を居住用にした都営住宅
都営住宅募集を見て「併用店舗を居住用にした改装した物件です」と記載があった物件があったのですがこういう物件がもし当選したら下見で特に気を付けなければならないことはなんでしょうか?
調べると隣が生鮮食品店・飲食店だった場合、搬入の時にうるさい・ネズミやゴキブリが出やすいなどあったのでデメリットばかりでかなりブルーになってしまい、メリットはないような気がするのですが・・・。
隣がクリニックなどの店舗なら問題ないのでしょうか?
ご回答お待ちしております。
投稿日時 - 2018-06-14 14:57:25
それはやっぱり見てみないとわかりません。
土足のまま奥まで入れる 洋風な生活ができるとか どこまで改装されているか店舗だったときの長所が残っていて それが好みに合えばいいでしょう。
入口が広くて 大きな家具の搬入出が楽とか
私も見てみたいかも。
投稿日時 - 2018-06-14 15:44:57
やっぱり実際見てみないとよくわからない物件ですよね。
特殊な感じがするので期待半分不安半分といった感じですね。
ありがとうございました。
投稿日時 - 2018-06-14 22:06:48
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(1)