厚生年金について教えてください。
こんにちは!
共済年金が厚生年金と統合になりました。
かつて厚生年金に4年ほど加入し,その後,転職し共済年金に加入している人は、過去の厚生年金加入期間は共済年金加入期間と合算する形で反映されるのでしょうか?
投稿日時 - 2015-11-13 06:27:55
両方の加入期間は、基礎年金に加算され計算されます。
(20才から60才までの40年間、これを25年以上払っていないと貰えません)
厚生年金と、共済年金は、別々に計算されて基礎年金と共に貰えます。
つまり、基礎年金+厚生年金加入期間+共済年金加入期間となります。
基礎年金は、自分が払ったお金と、税金から同額のお金をたして、かけられています。
厚生年金は、自分が払ったお金と、会社が負担したお金を積み立てて運営しています。
つまり、年金は自分が払った以上のお金を貰える、とてもお得な制度なのです。
投稿日時 - 2015-11-13 07:07:59
ご回答ありがとうございます。
厚生年金加入期間4年,共済年金30余年あるので,共済年金と厚生年金の加入期間合計年数で考えることで良いのですね。
投稿日時 - 2015-11-13 07:31:48
このQ&Aは役に立ちましたか?
2人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています