婚活パーティーで知り合った気になる彼
の女です。一ヶ月前に婚活パーティーで知り合った同じ年の男性がいます。パーティーではあちらがアプローチをしてきてくれ、ご飯にいこうと連絡先を教えてくれました。その時はピンと来なかったのでカップリングの際は誰の名前も書きませんでした。帰りのエレベーターで偶然にもその彼と遭遇し、そこでも「連絡丁度ね!」と言われました。帰り道も同じ方向で何故か並んで歩く事になり気まずかったのですが、話している彼に良い印象が芽生えてきました。その場で素直に、さっきは誰の名前も書かなかったけどあなたの名前を書けばよかったな!と伝え、今から飲みに行かないと誘ってみました。彼は驚いた様子で今からは駄目だけど明日なら!と言いました。明日、は都合がつかないのでラインで日を決めよう、とその日は解散しました。数日後、軽くご飯に行きました。その後も飲みに行こうと誘われ、提案した日が彼はフットサルの予定があるとの事で、女の子もいるからおいでよ!と言われましたが運動が嫌いなので断り、別日に二人で飲みに行きました。共通点も多いことがわかり、その場はとても楽しく益々彼が気になり始めました。人脈を広げたいという話をしているとそこで彼に「今度俺の友達とか知らない人もくる飲み会があるんだけどおいでよ!」と誘われました。女性もいるという事で戸惑いましたがコンパではなく交流会、という事なので 行く事に。主催者のAさん(男性)と彼は仲がいいそうです。当日、Aさんの呼びかけではじめから「席替えタイむ」がはじまり、Aさんの指示で私の隣にはAさんの妹がきました。彼とは席が離れてしまいました。妹に「好みの男性のタイプ、前の彼氏の事」など聞かれ、年齢は関係なくフィーリングが大切などとこたえました。「いまもそう?」と念押して聞かれたので、彼の耳にも入るんだろうなと思いました。そのあいだ遠くの席の彼は、私の飲み物があく度に注文をしてくれていてました。気にかけてくれてる、ときゅんとしました。その後また席替えがあり、彼が近くの席に来て他の男性も交えて談笑しました。その後も、今日は誘ってくれてありがとうとお礼のラインをするとすぐに返信が来て「今度はAさんと三人で飲もう」ときました。正直謎でしたがokと返事しました。私は次は二人で会いたかったので残念でした。このまま二人で逢えないんじゃないかと不安になり、私の方から二人きりでも飲みに行こうと思いきって誘うとすんなりokしてくれました。先に二人きりであって、その次の週にAとの飲みになりました。そこから一週間連絡はとりませんでした。当日の朝彼から今日はよろしく!と連絡きました。その日も楽しく過ごしましたが恋愛トークなどは出来ませんでした。
来週はAとのみ会です。
二人きりであった日から毎日ラインしてます。終わりそうになってもお互い返信して続いてる感じです。しかし近況報告などではなく雑談です。
悩んでいるのは
☆彼となんとなく恋愛の進展がない、どういうふうに進展させていけばいいのか
☆二人きりではなく複数にんで会う事がどういうつもりか分からない事
☆もしかして友達と思われていないか 不安
☆Aと三人で逢うのはなんなのか
☆彼は私に彼氏どのくらいいないの?などと聞いてこないから異性としてみてくれてるのか 不安
です。
ちなみにAとの飲みの後はまた交流会に誘われてます。二人きりで会うつもりはないのか不安になります。
よろしくお願いします。
投稿日時 - 2015-05-16 09:21:06
人脈構成の目的性もある。
それが彼の婚活参加。
「この人が良い!」
そう呼べる人を見つける事が勿論目的でもある。
でも・・・
そんなに都合良くは見つからないだろう。
分かりやすく決定打がある異性なら、
そもそもパーティーに出会いなんて探す前に、
もっと自然な形で良い人を見つけている筈だ。
彼は、
パーティーに臨むにあたり、
自分自身の心の設定を随分控えめにしている人。
いきなり「この人!」探しを考えても。
自分でハードルを上げ過ぎて、
縁自体が不成立になってしまう事になる。
彼は、
もっと横広がりで、
もっと動きながら「より良い」人探しをしていこう。
そう考えている人。
最初の出会いの時点では、
「ある程度」良いなと思えた人にはとりあえず合格を。
特別ゾーンまで届かない人でも、
とりあえずまた会いたい(会っても良い)
そう思える人には一通り声を掛けておこう。
そういうスタイル。
貴方もその目線で見つけて貰った存在(の一人)。
彼が今考えているのは、
貴方との個人的な進展「だけ」では無くて、
貴方という出会いから生まれる枝葉の獲得も含まれている。
例えば、
今度俺も友達呼ぶから、
○○ちゃん(貴方)も同性の友達呼んで来て。
そして皆で集まって遊ぼうよ!
そういう展開だってありだと思っている。
もしかしたら、
貴方の友達関係の「中」に、
彼が欲する「この人!」が見つかるかもしれないから。
もっと言えば、
仮にそういう形で交流する事があったとして。
貴方の方が、
彼の持っている人脈(繋がり)に喰い付いて、
そしてより良い人を見つけて貰っても構わない。
それも同じように考えている。
貴方も感じていると思うけれど、
まだ貴方という異性に決定打は見つけていない彼。
貴方は既に見つけている。
共通点も多い、会っても楽しい(益々気になる!)
貴方の心には、
対彼に「!」があるんだと思う。
彼にはまだ無い。見つけていない。
貴方と個人的に会ってもまずまずだった。
それなりには楽しかった。
ただ、
直ぐに交際を意識出来るか?
(その交際は当然結婚を意識した交際だ)
そう考えると・・・
答えは直ぐに出ない。
出ないのに、
中途半端に進展を急いでも、
それこそ付き合う、付き合わない問題が「早く」出てしまう。
彼からすれば、
「早く」付き合う事に意味は無いんだよ。
「早さ」よりも、より良い人を(納得出来る相手を)
それがテーマ。
その分、
貴方への喰い付きだってまだまだ適量なんだよ。
急ぐ理由が無い。
婚活である以上、
とりあえず付き合ってみる?は無い世界。
付き合う相手は、
未来を約束する相手でもある。
貴方には、
彼のような人脈探しがテーマ性には無い。
一人を見つけたら、
その相手に出来るだけ集中して、
先へ進めるかどうかの決断(決定)を早めたい。
その分貴方は、
今この段階でも悩んでしまっている。
貴方と彼は、
同じ婚活でもスタイルが全然違う二人。
違うんだという事を貴方も念頭に置いておかないと・・・
貴方の好意(キュン)はただの持て余しになってしまう。
まだ30日しか経っていない。
彼は焦った展開(進展)を考えていない。
そんな彼を気にしていくつもりなら、
貴方も焦らずに彼との交流に臨んでいく事。
受け止める相手あってこそ「活きた」思い。
受け止める相手あってこそ成り立つ進展。
その大事な目線も無くさないようにね☆
投稿日時 - 2015-05-16 22:24:03
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(4)
始めはナンパ師の手口と思ったらそうでもなく交流。
>彼となんとなく恋愛の進展がない、どういうふうに進展させていけばいいのか
自分から動くしかないでしょう
>二人きりではなく複数にんで会う事がどういうつもりか分からない事
これが多いって事は友人ランクかも
>もしかして友達と思われていないか 不安
そのとおりです
>Aと三人で逢うのはなんなのか
グループ交際、友達ランクだからです
>彼は私に彼氏どのくらいいないの?などと聞いてこないから異性としてみてくれてるのか 不安
探って来ないのは見てないからでしょう
始めの付き合い方から見ると恥ずかしがり屋だとも思えないですし
空気でそういうことになったのでしょう
もしそうなりたけば
自分が動くしかないように思います。
後、読みにくいんで改行お願いします。
投稿日時 - 2015-05-16 09:57:20