outlookのリダイレクト設定
現在会社でMicrosoft Exchange Serverを使用しております。
Gmailに全メールリダイレクト(or転送)を行いたいのですが、以下のとおり
(http://office.microsoft.com/ja-jp/outlook-help/HA010227668.aspx)
に設定を行ってもうまく行かず、Thunderbird(メールクライアント)の
メッセージフィルタにて転送設定を行ったところ、受信トレイに入った物に
限っては転送されるようになりました。
以下3点を実現したいのですが、方法はありませんでしょうか。
1.Outlookのルール設定にてリダイレクトを行う
(転送先アドレスがGmailだからネットワークフィルタで弾かれているのかも?)
2.1が無理ならThunderbirdのメッセージフィルタにて受信トレイ以下の
下位フォルダも転送
また、ExchangeServerをThunderbirdにて使用するためにDavMailというフリーソフトを
使用しておりますが
Thunderbirdにてメッセージフィルタ設定を行ってもこれはPCを立ち上げている状態でないと
転送されないのでしょうか?
Outlookにてルール設定を行った場合サーバにルールが保存され、Outlookを
立ち上げて無くてもリダイレクトが行われる(はず)なので1番を出来れば実装したいのですが...
方法をご存知のかたいらっしゃいましたら、ご教授願います。
よろしくお願い致します。
投稿日時 - 2014-05-09 13:08:03
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(1)
ExchangeServerベースのルール設定で、リダイレクトできないのですか?
(Outlook2010: 自動転送するには(Exchangeサーバー環境編 ))
http://outlook-navi.com/qa/ol105.htm
クライアントでのフィルターは、常時起動しておく必要があります。
(サーバーベース ルールとクライアント ルール の項参照)
http://office.microsoft.com/ja-jp/outlook-help/HA010096803.aspx
なお、Thunderbirdでなぜ受信トレイ以外のフォルダに移動するのか?ですが、迷惑メール以外だと、「メッセージフィルター」を設定しないと勝手に移動はしないはずなので、サーバールールで移動されているのでしょうか。
投稿日時 - 2014-05-09 20:43:43