アテネオリンピックについて
アテネの中心地で爆弾事件というニュースを聞きました。また、工事も遅れていると聞いています。
こんな状態でオリンピックは開催されるのでしょうか?
もし、開催されるのであれば、危険を冒しても選手はアテネへ行くのでしょうか?その場合の、自己責任はどうなるのでしょうか?
投稿日時 - 2004-05-06 15:36:43
イラクで捕虜になった人じゃあるまいし、自己責任は関係ないでしょう。
アトランタの時も競技場近くで爆弾が爆発しましたが、全然競技には影響なかったですし、大丈夫でしょう。
あれだけ厳重に警備されてるんですから、選手の身に危機がくることは、まずないでしょう。
でも今回のアテネオリンピックは、史上始めて保険に入ったそうです。
まあ杞憂でおわるでしょうけどね。
投稿日時 - 2004-05-06 15:42:33
回答ありがとうございます。
テレビの放送で、イラクへ行くこと自体が自己責任だって言っていたものですから、一瞬どうなのなかなぁ
って思いました。
本当に無事にすんで欲しいです。
投稿日時 - 2004-05-08 18:22:06
このQ&Aは役に立ちましたか?
12人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(3)
選手本人の責任もゼロだとは思いません。
が、オリンピック開催は、様々な人や団体が関わってなされることですので、
それぞれの団体等が、それぞれに選手の安全について責任を負うと思います。
ギリシャ政府・外務省・IOC・JOC・各競技団体・現地警察・現地で運営に携わる諸団体
・・・まだまだあると思います。
選手が考慮する必要のある危険というのは、それほど大きくないと考えるのが、
現時点では妥当ではないでしょうか。
投稿日時 - 2004-05-06 16:47:34
回答ありがとうございます。
少しでも危険を感じず、選手がいける事を祈っています。
投稿日時 - 2004-05-08 18:23:02