FAXの送信不能-読み取りエラー
PanasonicのFAX付き電話機(KX-PW506-S)を6年前から使用していますが、昨日、FAXを送信しようとしたら、原稿を吸い込まないうちに、「読み取りエラー」が出て、送信できませんでした。
説明書によると、読み取りエラーが出た時は、もう一度やって下さいと書いてあるだけです。
電源を、一旦抜いてから、指し直してやってみたら、1回だけうまくいきましたが、次からは駄目で、電源をもう一度指し直しても駄目でした。
メーカーに電話連絡すると、汚れが原因ではないかといわれ、その部品の交換が必要で17000円ほど修理代がかかるとのことです。
しかし、原稿を吸い込まないうちなので、汚れが原因?というのはどうでしょうか。
6年前から使用していても、FAX送信したのは10回あるかないかです。それなのに、汚れが原因とはどうでしょうか。
他に原因がある可能性について、どなたかご存知ないでしょうか。
それとも、メーカー修理に出すか、買い換えるしかないのでしょうか。
また、この機種はこんなに簡単に壊れてしまいやすい機種なのでしょうか。
よろしくお願いします。
投稿日時 - 2012-11-18 19:26:22
0120-878-983に電話してみてください。パナソニックのサービスセンターですが状況を説明すると対処法を教えてくれます。うちも同様のエラーが出ましたが読み取り部の掃除方法とローラーを教えてもらって解消しました。
投稿日時 - 2012-11-29 10:42:16
お礼遅くなり失礼いたしました。
有難うございました。
結局、新しいのを買いました。
投稿日時 - 2013-02-01 01:01:42
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(3)