ヘアアレンジについて。 ※画像付き
この髪型の作り方を教えてください!
「ねじってはピンで留めるを繰り返す」としか書かれていないので、ヘアアレンジ初心者の私にはどうやったら上手く出来るかいまいち分かりません。
何度かやってみたんですが、思うように上手くいかなくて困っています。
それに片側しか写っていないので、写っていない部分がどうなっているかやその部分の髪型の作り方が分かりません。推測でも構わないのでそれも教えていただけたら助かりますm(__)m
投稿日時 - 2012-02-02 09:02:57
上手くいかないというのは、ねじってピンで止めてもねじりが戻り固定できない事や 上手い具合に髪をすくってねじり上げられない事などでしょうか?
まずは上手く髪をすくい取る事から。ねじる髪束は全てつむじ(後ろ頭の頂点)に向かって揃えます。
前髪&横髪を垂らしたい分量だけまとめて顔面側でゴムで縛って隔離しときます。そしてサイドの髪を指一本分くらいの毛量をつむじに向かって取ります。毛束と毛束の間の溝は全部が真っ直ぐつむじ一方向に向かうように揃えて下さい、揃わないとただのボサボサ頭にしか見えません。
そしてつむじ方向に、頭のカーブに添うように数回ねじったらここで巻き終わりの箇所へUピンをねじった方向と逆の向きに挿して、ねじりが戻ろうとする力を止めます。
例えば左サイドをつむじ向きに内側巻きでねじった場合、ねじり終りの場所にUピンを顔方向に向かい挿す、です。Uピンのカーブの部分はつむじ側、先は顔側を向いています。
この挿し方をするとUピンの先がねじった髪の毛の中に隠れますから 挿す時少し外に浮き気味に挿すとピン先が少し髪束から突き出るので、そのピン先を軽く内側に曲げて落ちないよう固定する事もできます。
ねじった方向と逆方向にピンを挿す、の繰り返し。何回か挿して絶対ねじりが戻らなくなる箇所があるので、ねじった毛束を手で固定したまま固定できるまで確認しながら挿しましょう。
あとはコーンヘッドのように毛束を整列させ揃えて作るのかランダムにルーズに作るのかで印象も大分違います。反対側も同様に。片側だけでも格好いいですけど緩くウェーブかかってないとあまり決まりにくい髪型ですね。最後に固定した束の毛先にワックスをつけ散らし、散らした毛先を混ぜ散らし 前髪横髪を垂らし完成。
にしても微妙なニュアンスが伝えにくいので文字で説明するのは難しいですね。
投稿日時 - 2012-02-02 11:44:16
分かりやすく教えていただいてありがとうございます!教えてもらった通りにやったら上手く出来たので本当に助かりました(^-^)
片側だけやってみたんですが、確かにウェーブとかあったほうがかっこいいですね。
でもヘアアイロンとかコテを持ってないので、ワックスとかでどうにか出来ないか色々試してみようと思いますm(__)m
投稿日時 - 2012-02-03 18:59:00
このQ&Aは役に立ちましたか?
1人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(1)