エントリーシート提出後の職務経歴書
技術系総合職を希望しているのですが、
エントリーシート提出後に
「職務経歴書と履歴書を
面接の際に提出してください。」
とのことで、あまり時間もなく
まとめる内容を思案中なのですが、書き方について教えて下さい。
エントリーシートの段階で
応募の動機、自己PRは書いたのですが
職務経歴書でも、再度アピールするために上記2つは書いたほうが
良いのでしょうか?
また、現職は完全なる営業ではないのですが
冴えない数字でも、営業成績を載せたほうが良いのでしょうか?
投稿日時 - 2012-01-06 00:38:46
エントリーシート、履歴書、職務経歴書はそれぞれ目的が異なります。
転職の場合、最も重視されるのが、職務経歴書です。
なぜなら職務経歴書は、主に過去の職務内容を書いていき、
転職先に入社した際には、それまでの職務経歴をどのように活かせると考えられた結果、
応募先の会社でどのように戦力とみなせると判断できるかどうか。
という観点でみることが多いからです。
ですから、営業成績を書くのであれば、単に数字を書くだけでなく、
その営業職で数字を上げるために工夫した点や、プロセスを重視して書いていってみてください。
また、応募の動機、自己PRは、重複した内容は不要と考えます。
ただし自己PRについては、転職活動すべてが自己PRであるのですから、
他で記載した内容と矛盾しない程度に、たくさん話題の引き出しを持っておいて、
記載するか、面接で話せるようにしておくとよいかと思います。
投稿日時 - 2012-01-06 01:35:35
このQ&Aは役に立ちましたか?
1人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(1)