一つのセルに文字列と数値を入力する場合の表示
エクセル2007で、
A1に「="合計:"&A2&"円"」、A2に「1,000,000」と入力されている場合、
A2の数値は3桁ごとに桁区切りして表示するよう設定しているのですが、A1には「合計:1000000円」と表示されています。
A1の表示も桁区切りを適用して「合計:1,000,000円」となるようにするにはどのようにすればよいでしょうか?
セルの書式設定→ユーザー定義で"合計:"#,##0"円"のようにしてできないこともないですが、
前述の方法のままでは不可能なのでしょうか?
調べても不明だったので、すみませんがよろしくお願いしますm(_ _)m
投稿日時 - 2011-06-06 11:42:07
このQ&Aは役に立ちましたか?
1人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(3)
エクセルの大原則を判ってない。
文字列と数値を&で結合すると、セルの値は、文字列になってしまう。
そして3桁ごとの、カンマ区切りを、質問者は法事形式(書式)で、とイメージで考えていると思うが、書式はセルの値が数値(日付も数値の一種)でないと適用できない。
こういうエクセルの原理から質問者のイメージでは不可能。
ーー
「文字列」+「数値を表示形式で編集して文字列にする」とい後半の問題は、TEXT関数で出来る。
WEBででも勉強のこと。その「+」は、もちろん&(結合演算子)で行きなうのは判るね。
Googleででも「エクセル TEXT関数」で照会したら仕舞い。そTEXT関数を知らないから出てくるだけの質問。
投稿日時 - 2011-06-06 12:45:59