人間ドッグは何歳から始めたらよいですか?
現在19歳。女性です。
最近、病気について知りたいと思っております。
そこで質問なのですが、
・人間ドッグは何歳から始めると良いですか?
・人間ドッグは年に何回くらいがベストですか?
・人間ドッグの料金はいくら位ですか?
人間ドッグと言っても様々な種類があるとおもいますが、
知っていることを教えて頂けたらな、と思います。
よろしくお願いします。
投稿日時 - 2011-05-04 21:16:21
まだ19歳ならよっぽど乱れた生活習慣をしていないかぎり当分必要ないとと思います。
普通35歳過ぎくらいからではないでょうか。
実際受けている人はほとんど50代のように見受けられます。
費用は病院によっても違いますが健康保険組合等の補助がなければ日帰りで4万円位1泊2日で6~7万円位ではないでしょうか。
普通は1年に1回の検査です。
またオプション(腹部超音波検査等があって部位によって数千円かかります。
脳ドックは別で5万円位ですが同時に行うと少し安くなります。
勤め先の健康診断が年1回するよう法律で決められていますので、それでの検査項目が不十分で不安でしたら受けるようにしたらどうでしょう。
脳ドックは別で5万円位ですが同時に行うと少し安くなります。
近くの大きな病院のHPを見ると詳しく載っていると思います。
投稿日時 - 2011-05-04 21:54:25
回答ありがとうございました。
投稿日時 - 2011-05-04 21:57:28
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(1)