poketwifiと無線Lan併用使い分け
docomoのHW-01Cを購入しました。
外出時にノートPCで利用するためです。
普段自宅にいる際は光環境の無線Lanを利用しています。
自宅ではBuffaloのAOSSにて問題なくネット接続ができています。
PCの設定で、ワイヤレスで二つ同時にネットワークは構成できるのでしょうか?
もしできるのであれば、自宅にいる際は無線Lan、外出した際にはpoketwifiという風に優先順位を設けることは可能でしょうか?
実はHW-01CをUSB接続をすればインターネットに接続できるのですが、すでにワイヤレスで無線Lanに接続しているためでしょうか。HW-01CではUSB接続なしにはネット接続ができません。
そういった初期設定など(同時に構成できる)もわかりやすく解説してくれるサイトなどご存知でしたら、お教えいただきたいです。
PCはWindows XP sp3を利用しています。
よろしくお願いいたします。
投稿日時 - 2011-04-19 01:34:45
「無線LAN接続切替ツール」というものがあります、無線LANのアクセスポイントを簡単に切り替えて使えるようにするソフトです。
http://netvgw2.netvision.co.jp/new2009/products/netchanger/index.html
これならどうでしょうか?
投稿日時 - 2011-04-19 01:55:43
かなり使いやすいですね。
自動でネットワークも検出してくれるので助かります。
ありがとうございました。
投稿日時 - 2011-04-19 13:21:03
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(1)