妊婦 外陰部 おでき
妊娠4ヶ月(14週)の妊婦です。
外陰部、女性性器の外側の溝みたいになっている部分におできが
できたらしく、ぼこっとしています。触ると全く痛くないのですが、
片側の溝に1つ(直径1センチくらい)出来ているので、すごく見かけいびつな感じになっています。
日常違和感を感じたりということは、全くないのですが。
静脈瘤のように、痛みなどないのですが、似たような症状があった方いらっしゃいますか?
ちなみに、現在カンジタで洗浄治療中・頸管ポリープがあるようです。
産婦人科の先生に聞いてみたくても、なんだか恥ずかしくて聞けません。
検診時、カンジタやポリープの話ばかりで、外側を見ているのかな?と思ってしまい・・・。
妊娠による体の変化で、産後治るならいいのですが。
すみませんが、宜しくお願いします。
投稿日時 - 2010-11-29 16:25:41
このQ&Aは役に立ちましたか?
8人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(2)
お医者様が診察されていて何も言われていなのであれば、問題はないと思いますが、
知り合いの方はそれで「皮膚がん」と診断を受けました。
「ええ~!?」と思うような事でしたので、一応、心配なのであれば、勇気を出してお医者様に聞いてみた方が良いと思います。
何でもないに越した事はありませんが、もう自分一人の体ではないので、しっかり健康管理には注意を払って下さいね。
投稿日時 - 2010-11-29 16:44:35
それは私も「えぇ~!」と心の中でつぶやいてしまいました。
次回の検診で勇気を出して聞いてみます。
ありがとうございました。
投稿日時 - 2010-11-29 17:03:56