ここ(okwave)で質問に答えてくれた人や自分が回答をした人に会って
ここ(okwave)で質問に答えてくれた人や自分が回答をした人に会ってみたいと思いますか。
会うのは無理だけど写真などでお顔を拝見したいと思ったことはありませんか。
私は気になる方が何名かおりまして、ぜひ一度お会いしたいと思っています。
もし、会いたいと言われたら会う自信はありますか。
投稿日時 - 2010-06-23 04:02:25
是非お会いしたいかたいらっしゃいますね。
好きな人はモチロンお会いしたいし、苦手な方もお顔を拝見したいです。
何百も質問してお礼ゼロという猛者もいらっしゃいますが、
是非、親の顔を拝見したいです(笑)
投稿日時 - 2010-06-25 00:34:54
削除&書き込み不可になりましたのでこちらに書かせていただきます。fuss_min様ありがとうございました、いろいろ見させてもらいましたよ、知ってみると可笑しいですね。私は敵は許さないタイプなのです、退会させられるかもしれませんが楽しみにしていて下さい。
投稿日時 - 2010-12-16 10:48:26
事故顕示欲にとらわれているおバカさんの顔を見て・・・みたくない(笑)たぶん不細工だから。
いい人はスルーして下さい。
回答ありがとうございました。
投稿日時 - 2010-07-04 06:49:41
このQ&Aは役に立ちましたか?
13人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(17)
あ、そう言えば、もう一つ。
別に話をしてみたい訳ではないけれど、
どんな顔(目つき)をしているか見てみたい人が
サイト内にも数名いる。
異常なほど枝葉末節や細部の言葉尻に囚われた
下らない揚げ足取りをする人たちである。
目的は不明だが、オタクやら何やら色々いると思われる。
別にオタクやこだわりが悪いとは言わない。
ただ、中にはどうしても異常さを感じるケースがある。
物事には手段目的関係と優先関係があり、
文章というのは細部の表現技巧ではなく
全体の流れにその命がある。
それを知ってか知らないでかはわからないが、
異様な揚げ足取りを繰り返す人間がいる。
老若男女を問わずである。
(私がこのように言うのは、ほんの一部ではありながら、
尋常ではないと感じられる人がいるということ。)
その中でも、サポートから回答を編集削除されてもなお、
執拗に特定利用者への嫌がらせまがいの投稿を
続けような人間達の顔を見てみたい。
数十回にも渡る執拗さと、特定のキーワードへの過剰反応は、
どこから来るのか不思議である。
ひょっとすると顔を見れば納得できるかも知れない…。
投稿日時 - 2010-07-28 15:30:32
投稿日時 - 2010-12-15 13:26:22
投稿日時 - 0000-00-00 00:00:00
ANo.15です。
ANo.15の【訂正】 - 1行目
アンケートカテでとともよく活躍されている
ととも→とても
ついでに加えると、このサイトの利用者ではないが、
某巨大ネット掲示板でここの会員の投稿を晒して
中傷を繰り返すオタク連中の顔を見てみたい。
成りすまし、他利用者との意図的混同(きめつけ)、
自作自演などを頻繁に行う連中である。
昨日は私がここのメンタルヘルスカテゴリーに投稿した
真剣な悩み相談まで晒して笑いのネタにしていた。
そして著作権がサイトに帰属していて
投稿者個人が権利主張できないのをいいことに、
あの連中は平気で他人の著作権を踏みにじる。
きっと法に触れて自らが罰せられることさえなければ
何をやってもいいと思っているのだろう。
一体どういう顔をしているのか見てみたいね。
たまにあの某巨大ネット掲示板で爆破予告の
脅迫書き込みを行ってパクられる連中がいるが、
奴らはみな同じような陰険な目つきをしている。
ここの会員を中傷する連中も奴らと「同じ穴のムジナ」で
同じような目つきをしているのだろうか。
類は友を呼ぶとはよく言われるが、
一度あの連中のツラをお目にかかってみたいものだね。
投稿日時 - 2010-07-05 13:09:24
投稿日時 - 2010-12-15 13:27:20
投稿日時 - 0000-00-00 00:00:00
特段いないかな。
アンケートカテでとともよく活躍されている
皆さんにお会いしたところで、
特段な新たな発見も違和感もないと思います。
ちなみに私はここで投稿するときは、
自分の友達が見ていても誰だかわからないように、
文体その他にあらゆる工夫を施しています。
でもここのアンケートで有名な人に会ったとしても
お互い特に何も感じないと思います。
強いていえば、行動を観察してみたい人は数人います。
なぜか全員アラフォー女性です。
彼女達がカフェかなんかでくつろいでいるところを
二時間くらい横からじっと見てみたいかな…と。w
誰とは言えませんけど。
(ここで言うとヤバい。ああ…言いたい!でも言えん。)
興味本位ですみません。
彼女たちがくつろぐ様子を観察してみたいです。
投稿日時 - 2010-07-05 09:57:25
投稿日時 - 2010-12-15 13:28:29
ありがとうございました。
投稿日時 - 2010-12-09 10:22:31
こんにちは
> ここ(okwave)で質問に答えてくれた人や自分が回答をした人に会って
> みたいと思いますか。
会ってみたい、とまでは思わないのですが、その後の消息を聞きたい
人は過去何人かいました。
特に 人生やら進路やらに絡んだ質問に回答した時には「その後どう
なっただろう? 上手くいったのかな?」と思うときがあります。
以前 学生さんから受験時の面接に関する質問に回答した際、その質問
者の方が気にしてくれたのか、偶然なのか、は解りませんが、「無事
済みました、上手くいきました」と お礼をもらった時は 思わずホッと
した記憶があります。(^_-)
あと、自分が回答した質問に対しての他の方の回答が、すごく素晴らし
く(勉強してるなぁ、とか、スルどい見方!とか)思うことが時々あり
、そういう人達とは"違った場で"いろいろな意見を聞きたいな、と思う
時もあります。
もちろん、リアルな場でなくとも全然構いません。
> 会うのは無理だけど写真などでお顔を拝見したいと思ったことはあり
> ませんか。
>
> もし、会いたいと言われたら会う自信はありますか。
写真は、うーーーんどうなんでしょうねぇ、なんとも言えないですね。
会いたい、と言われたら、前述の"素晴らしい回答者"の方でしたら、
そういう気もしますね・・・。
投稿日時 - 2010-06-25 19:06:23
投稿日時 - 0000-00-00 00:00:00
回答ありがとうございます。
投稿日時 - 2010-07-04 08:11:44
回答してくださった方にはお会いしたいですね。
皆さん魅力のある方ですから。
名乗らなくて良いんです。
馬鹿話をして楽しんでみたいですね。
そのうち、何方か分かってきそう?ですから。
会う自信は、ありません。
でも、こんな私でも会いたいと言って頂けるのであれば、
感謝の気持ちをたくさん抱えて?頑張って会いに行きます。
誰かいるのかな~、会いたいって言ってくれる人。
投稿日時 - 2010-06-24 19:08:42
投稿日時 - 0000-00-00 00:00:00
tebiri様のように平和で思いやりのある方には会いたいと思う人は多いのではないでしょうか。早く怪我が治るといいですね。
回答ありがとうございました。
投稿日時 - 2010-07-04 00:41:34
回答をいただいた中に、数人程度会ってみたい方がいます。
数度に渡り、長文かつ親身に回答いただいた方には、お礼と会わないとできないような質問を。
ある方には、こちらもアドバイスしながら、やはり会わないとできないような質問をしたいですね。
ニュアンスが異なるかもしれませんが、退会後に回答した方がいますが、この方と常連回答者のオフ会を見てみたいですね。
投稿日時 - 2010-06-24 05:12:31
そうですね、ここでは字数も限られているので詳しいやりとりは難しいと思います。しかし、日本人には言葉の裏を読むという素晴らしい能力があるので、あえて短い文章で回答するという言葉遊びの要素があってもいいと思います。
馬鹿か天才かは分かりませんが常連回答者のオフ会は見るだけでにしておきたいですね。
回答ありがとうございました。
投稿日時 - 2010-07-03 21:33:28
会ってみたい方が何人かおられます。
そのうち1名の方は偶然にもお顔も姿も出されて質問されていたのでいろんなお話を
してみたいです。
他の回答者様も言われていますが、今一度人とのかみ合いが上手くできない人。
この場を炎上させてしまうような方。
何百という質問を立てておられてもお礼せずに締め切ってしまわれる方。
このような方は、正直どんなお顔をされているのかどんな会話をされるのかすごく興味があります。
会う自信はあります。
1時間くらいなら途切れず会話する自信もあります。
投稿日時 - 2010-06-23 23:02:10
お礼がかみ合わない事をご容赦ください。
先日、あるベテランユーザーの方が退会されました。私の質問履歴にいっきにnonemeが増えました。
この人は今までにこんなにも私の質問に付き合ってくれていたんだなと退会されてから気づきました。
私がいったいどのような自信を持ってこの人に会えるでしょうか。
回答ありがとうございました。
投稿日時 - 2010-07-03 21:19:37
そうですな。
会って見たい気持ちはありますね。
しかし。
想像している分ぐらいでちょうどエエのじゃないかと思います。
会う自信のある・なしではなしにね。
小説を読んだ後に、その物語が映像化されたら、登場人物に違和感があってアレレ??と思うときがあるじゃないですか。
もうすでにココに常連の皆さんのイメージは私の中で固まりつつありますな。
みなさんには、私が勝手気ままに想像したイメージのままで居てもらいたいので(笑)。HUYUAKANEさんも今までの質問や回答を拝見させていただいて、色々とイメージが固まって来つつありますよ。
そう言う風に想像するところが此処の面白さでもありますな。
投稿日時 - 2010-06-23 22:02:23
仰るとおり空想に恋しているうちが安全で幸せでもありますね。しかし、お察しの事と存じますが、私の場合、動機がネガティブなものなのです。
ネガティブな動機で行動すると動機が強化されてしまうので、そのような意味を鑑みると自信は無いと言わざるをえないのです。
もし、私がポジティブな人間ならいちいち自信など気にせずに人に会えるのですが、自分の性格ながら苦労させられています。
tyagayu様は健康なイメージであります、ガレージが凄そうなので見てみたいですな。^^
回答ありがとうございました。
投稿日時 - 2010-07-03 20:43:02
尊敬している回答者が何人かいるのでお会いしてみたいです。
質問者さんで私に会いたいという方は間違いなく「一発殴らなきゃ気が済まない」という方だと思うのであまり気は進みませんが。。。
そういう意味ではあう自信はありますね。(笑)
投稿日時 - 2010-06-23 21:20:27
次元の高い人というものはどこの世界にもおりまして、私などとは住む世界が違うのだとつくづく痛感させられています。私が会いたいと思うのは、おバカな人の方でして、そういう意味で会う自信がありません。
cucumber-y様にはたいへんお世話になっております、私などはとても同席を許される者ではありませんが、もしお会いできたなら光栄であります。
暑い毎日が続きますがお身体をこわさぬようご自愛ください。
回答ありがとうございました。
投稿日時 - 2010-07-03 20:09:52
お会いしたい方います。
もうこれは片想いですね(笑)
少しクセのある質問、回答の方に興味があります。
お顔を拝見というより、ガッツリ語って頂きたいです。
―もし、会いたいと言われたら会う自信はありますか。
自信なんて関係ありません。光栄です。
投稿日時 - 2010-06-23 20:34:12
口語で語りかけてくる方が気になります。
親しく感じるか馴れ馴れしく感じられるかは受け取りかた次第なのですが、お会いしたい方と、顔も見たくない人がいます。クセと悪意は紙一重でありまして。
人に会う動機にやましいところがなければ自信などは必要ありませんね。
回答ありがとうございました。
投稿日時 - 2010-07-03 19:46:39
会ってみたいなと思います。お顔だけでも見たいとも思います。
私も気になる人は何人もいてお顔は想像できる人もいます。
颯爽とした同年代のキャリアウーマンの方もいらっしゃいますし、ズルガシコイ顔した男性も想像できますし、顔つきの悪い生意気な男性・女性の人もいます。
会う自信はあります。
投稿日時 - 2010-06-23 18:54:33
私はと言うと、顔よりは体型や雰囲気、人格を想像してしまいます。本物と偽物のキャリアウーマン、見かけと中身にギャップのあるオジサン、イジメに苦しむ子供、優しいお母さんなど全体で相手をイメージしています。sanlemola6さんはお美しい方なのかしら、ぜひお会いしてみたいです、ちなみに私はガキデカみたいな顔をしています。
回答ありがとうございました。
投稿日時 - 2010-07-03 19:12:15
私も実際お会いしたいなと思う方が何人かいます。
会ってどのような感じの方か知りたいなと思います。
でも自分がもし、会いたいと言われたら嬉しいですが多分お断りします。
自信ありません。(- -;
その見えないお付き合いが逆にいいのかなーと思ったりします。
投稿日時 - 2010-06-23 14:00:27
会いたいと言われて素直に嬉しいと感じられるのはとてもいいことだと思います。
自信が無い、見えないお付き合いがよいという方には逆に会いたくなってしまいます。
お茶をしながら静かに語り合うようなリラックスした関係が築けそうな気がします。
回答ありがとうございました。
投稿日時 - 2010-07-03 18:50:30
ただ顔が見てみたい…という考えはあまり無いですね。
でも「本当にありがとうございます。助かりました!」と思うようなすばらしい回答を頂いた時は、一体こんな風に考えられる人はどんな人生を歩んできた人なんだろうと思います。
そして、実際にお会いして話してみたいとは思います。
もし会いたいと言われたら、あってもいいなとは思います。
でも私はあまり大したこと無いので、期待して会おうとするとガッカリさせちゃうかもしれません(^-^;)
投稿日時 - 2010-06-23 11:46:53
本当にすごい方がいらっしゃいますね。なんでこんな回答ができるのだろうと唖然としてしまうことがあります。
ここで素晴らしい回答に出会うと改めて日本人は優秀だな~と感じます。政治や経済が不安定な昨今ですがこういう人たちがいれば日本はまだまだ大丈夫ですね。
優秀な人や心の広い人は政治家や文化人になられてテレビでお顔を拝見してみたいと思います。
私はと言うと、会ったらビックリしちゃうかもしれません。
回答ありがとうございました。
投稿日時 - 2010-07-03 18:35:50
会いたいと言われれば、会う自信はあります。
貧乏なので、会う場所への往復交通費と食費は相手持ち。
そして絶対に五体満足でいられるのであれば、です。
会ったら絶対にがっかりしてもらえる自信もあります。
投稿日時 - 2010-06-23 09:20:55
いやな世の中ですね。
人と会って身の危険を感じる社会は異常でしょう。私は暴力は嫌いですが、強盗や詐欺師、ヤク中や病気持ちがウヨウヨしているので気をつけて下さい。私は横浜住みなのでいらしていただければ楽しんでもらえる自信はあります。
回答ありがとうございました。
投稿日時 - 2010-07-03 18:12:03
やー、会いたいと思うかどーか、とゆー質問でしょーかー。
だとすると、んー相手によるですねー。
いつもすばらしい回答をされる立派だなー、とゆーかたには、別にあいたいと思わないですねー。だって、そーゆーかたは、ここでの短いやりとりだけできちんと相手に物事を伝えることができる人ですから。
私が「会いたいな」と思うのは、ここで嫌われたり「こいつおかしいんじゃね?」と思われている人たちですねー。そーゆー人たちは、こーゆー場で相手とうまくコミュニケーションがとれない人たちでしょー。なら、実際にあってコミュニケーションをはかったほーが、絶対にいーと思うんですよー。
「うまくやってる人たち」は、別にほうっておいてもどーってことないですが、「うまくやれない人たち」は、やっぱりなんか考えたいなーと思っちゃうんですねー。
>もし、会いたいと言われたら会う自信はありますか。
えーっと、自信? 会うのに自信が必要なんですかー。んー自信は別にないですがー、会うのは別にふつーにできますよー。ただ、物理的問題とゆーか、地方なので、こっちに来てくれるならオッケー、ですねー。あ! あと、周りに人がいるところなら、ですねー。密室で、とかだとさすがにこわいですねー。
投稿日時 - 2010-06-23 07:50:47
立派なお心構えですね。私などはここで、変態なんちゃってオバサンにストーキングされて困っているので、実際に危ない人から会いたいと言われたら断りますね。
回答、ありがとうございました。
投稿日時 - 2010-07-03 17:40:25
これは、難しい問題だと思います。
ネット社会の発達により、文字(デーダ)で、顔を見せず。会話もせず、文字だけの取引が増えました。
実際、顔なんてどうでもいいどうでもいいと、思っている人でも、実際に会ったときどう思うかは、その人によります。
ネットだからいい、顔を出さないからいい、声を出さないからいい。
それが、ネット社会を広めた一因じゃないんですかね?
実際会ったとして、同じ趣味を持った、人たちと 初対面で ワイワイ!といきますでしょうか?
実際に、会いたいのでしたら、それなりの覚悟と準備が必要です。
●会いたいと言われたら会う自身はありますか?
自分は、ありますよ。
いままで、オンラインゲームのオフ会に参加したこともありましたし、ネット=リアルもよくあることになりました。
投稿日時 - 2010-06-23 04:49:05
回答という名を借りて、己を修飾することに腐心している人がいます。自己紹介や回答に自慢フレーズが入っているくせに自分のプロフィールやルックスに一切ふれていないのは単に不細工なのではないでしょうか。
聞いてもいない趣味を書き連ねたり、自分をよく見せようとする回答をする人は現実では他人に相手にされていないと思います。このような人はこの質問にも答えられないし、会う自信も無いと思います。回答ありがとうございました。
投稿日時 - 2010-07-03 18:01:06