ダウンロードしていただくには
ホームページのボタンを押して、たとえばPDFをダウンロードするというように作られていて、いままでさんざん利用してきました。
今度、自分のホームページにそんな工夫をしたいと思うのですが、リテラシーがないのでわかりません。
ホームページビルダーに何かソフトとリンクさせて自分でできるのか、それともそういうことは、業者さんにホームページを借りたり、リンクしてお願いしないとできないものなのか。
自分でやれるのなら、手順について書いているサイトをお教えいただきたいと思っています。
投稿日時 - 2010-03-10 22:32:59
そのファイルに対してどのように処理させるかは、一応サーバーでも指定できますが、IEのようにそれを無視して、パソコン側の関連付けを優先するブラウザもありますから確実ではありません。
単純に、リンクでファイルを指定するだけにする方がよいです。そのファイル(リンク先)をどうするかは、あくまでクライアント側にまかせるのが、ウェブの本来の考え方です。
多くの方は、リンクがあってそれをブラウザで開きたい場合は、単純にクリック、それ以外の動作を望む場合はコンテキストメニュー(右クリックで表示されるコンテキスト(その場面で可能な)メニュー)から、動作を選択しているはずですから。
投稿日時 - 2010-03-10 23:09:25
ありがとうございます。
ところで、そうなるとちゃんと着いたかどうかの確証は、メール照会するとかしかないのでしょうか?
メールの到着通知のように押してもらう、あるいは自動の確証方法ってないのでしょうか?
投稿日時 - 2010-03-11 07:35:20
このQ&Aは役に立ちましたか?
2人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています