ダウンロードした動画(.wmv)が再生できない
ある日突然、ダウンロードした動画ファイル(.wmv)が再生できなくなりました。
類似の質問・回答を参照しましたが、どうやら症状が違うようで困っています。
どうすれば再生できるようになるでしょうか・・・。
OS:Vista home Premium 32BIT
再生ソフト:Windows media player11
再生できなくなった動画ファイルは、webサイトから『zip形式でダウンロードして、そのフォルダ内にあるwmvファイル』です。
同じwmvファイルでもzip形式でダウンロードしていなければ再生可能です。
また、以前ダウンロードしたzipフォルダ内のwmvファイルは今でも再生できます。
Web動画はYou tubeくらいしか見ていませんが、これも再生できます。
再生できないwmvファイル(zipフォルダ内)は、アイコンをダブルクリックや右クリック→開く でも、メディアプレイヤー自体が起動しません。
読み込む時にカーソル右上に出る「クルクル」グラフィックが出ますが、1秒に満たないくらいで消えてそのまま沈黙です。
グラフィックが出ない時もあります。
また、zipフォルダからマイドキュメントなどの他のフォルダへ移そうとしても、コピー中のウィンドウは表示されますが、コピーが終了しても送り先には送れていない(アイコンが表示されない)ようです。
「ファイルの種類またはプロトコルのプログラムへの関連付け」も試しましたが再生できず。
フリーソフトのGOMプレイヤーをインストールしてみましたが再生できず。
復元ポイントはかなり前に設定したので、その間の変更等が消えてしまうのは痛いです。
多分、それならzip形式でダウンロードする動画を見ない事を選ぶかと思います。
とはいえ、できれば見たいです。
どうかご回答をよろしくお願いします。
投稿日時 - 2010-01-07 17:00:49
このQ&Aは役に立ちましたか?
2人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(2)
#1です。
すみません、
> また、zipフォルダからマイドキュメントなどの~
を見逃してました。おそらくはダウンロ-ド時にzip書庫が壊れてます。
改めてダウンロードし直すか、もしくは(元ファイルがそもそも破損していて、ダウンロードし直しても症状が変わらない場合は)Explzhなどの破損ヘッダを無視して解凍できるアーカイバで解凍してください。
投稿日時 - 2010-01-07 17:11:36
ご回答ありがとうございます。
>改めてダウンロードし直すか~~
試しましたが再生できませんでした。
念のため、2つのサイトで2つのファイルをダウンロードして試しました。
1.Aサイトでaファイルとbファイルをダウンロード
2.Bサイトでcファイルとdファイルをダウンロード
(a~dは全てzip形式でダウンロードしたwmvファイル)
>Explzhなどの破損ヘッダを無視して解凍できるアーカイバで解凍
すみません、難しくて分かりません。
解凍は手動(以前のような電子レンジアイコンのアレ)ではなく、自動的に行われてしまうので、どうすれば「破損ヘッダを無視して解凍できるアーカイバで解凍」できるのかも分かりません。
なにぶん、素人なもので申し訳ありません。
お教え頂ければ幸いです。
投稿日時 - 2010-01-08 13:34:31