xpのセットアップが出来ません
困ってます、助けてください!!よろしくお願いします。 パソコンは(親戚の人の)自作パソコンでリカバリーソフトはついていません。WINXPホームエディションをインストールして使っています。HDDはc、dに分かれていて各30G、メモリーは512Mでペンティアム3の996MHzです。 最近何もしないのに突然再起動すると言う事が何度かあり気になってたのですが、昨日から「ようこそ」の画面が出てディスクトップのアイコンが出たとたん再起動するようになりました。で、XPのCDで修復を試みたのです。ところがセットアップ途中で止まってしまい何度かリセットをしました。最後は最終処理のところで残り時間数分と言うところで止まったままになり仕方なくリセットしたらバイオスの画面でWINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEMが無いかまたはこわれてるからCD-ROMからセットアップして’R'を押すようにと言ってきました。それで、CD-ROMからセットアップしようとするとセットアップの処理を選ぶところで’R'をキーボードから入力できない(全く反応しない)のです。どうしたらいいのでしょうか。
投稿日時 - 2003-05-14 09:07:15
少し前にWindows総てにセキュリティーホールが見つかり、アップデートしだしてから、このような質問が増えています
>最近何もしないのに突然・・・・
皆さんが、おっしゃる言葉です
何もしていないなら、なりません
1・2週間前、1・2ヶ月前にした、アップデート・ソフトのインストールが、毎日使用していて、(インターネットが多い)そことバッテング現象が出ます
一度に二つの質問になっています
再セットアップが出来ないのは、電気が足りません
本体の電気をコンセントから直接とってください
延長コードで、タコ足になっていたら良くおきますよ
この辺を注意してやってください
投稿日時 - 2003-05-14 10:22:29
アドバイスありがとうございます。
>何もしていないなら、なりません
確かにおっしゃるとおりです。私の場合はCD革命っていうソフトをインストールしたらおかしくなったようなー 気がします。そういえばXPにあわないかも・・・という警告がでてました!
電気の件は蛸足じゃないんだけどいっぱいコンセントのついた棒状のOAタップって言うのなんですが・・・
直接電源に入れてやって見ます。
投稿日時 - 2003-05-14 12:50:12
アドバイスのように電気が足りないことがインストールの途中でとまる原因だったみたいです。
しかしそのつど電源をひきぬくというような暴挙をやっていたために、マザーボードあたりがおかしくなってしまったみたいで・・・・
もうお手上げですので、専門家に見ていただくことにしました。ありがとうございました。お騒がせしました。
投稿日時 - 2003-05-18 07:29:52
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(4)
こんにちは#1です。
PS/2キーボードなら問題出ないです。
>CD革命っていうソフトをインストールしたらおかしくなったような
うちも前に入れてたけど、今は削除してます。
CD革命を削除したら(アンインストール)どうなりますか?
投稿日時 - 2003-05-14 23:51:50
アドバイスありがとうございます。そうなんです、アンインストールしようにもシステム不安定になり立ち上がらなくなってしまったのです。
いろいろやっているんですがますますひどくなっていくみたいです。
もう、HDDのフォーマット&再インストールしかない感じです。
投稿日時 - 2003-05-15 06:32:53
何度もありがとうございました。
どうもまざーボードか電源か・・・そのあたりの不調のようです。
もう、お手上げですので専門家に見ていただくことにしました。どうもお騒がせしました、ありがとうございました。
投稿日時 - 2003-05-18 07:32:16
最 近のPCはやたらCPUの処理能力アップがはやってますので、ついていけません。
自作の場合に注意する点は電源回りです。 100Vがきちんと来てますか。
いちどPCIボードやAGPボードすべてはずしてオンボードでインストールしてはいかがですか。 何かハード的に足かせになっているものがあるのではないでしょうか。
迷ったときは初心に戻ることです。 今から自作のためにすべてバラス勇気はありますか。?
投稿日時 - 2003-05-14 11:10:19
アドバイスありがとうございます。
バラス勇気は(そんな無鉄砲な!)ありませんが
できるだけストレスを軽くして、もう一回頑張ってみます。
投稿日時 - 2003-05-14 12:58:16
何度もありがとうございました。
どうもまざーボードか電源か・・・そのあたりの不調のようです。
もう、お手上げですので専門家に見ていただくことにしました。どうもお騒がせしました、ありがとうございました。
投稿日時 - 2003-05-18 07:32:57