女子選手の実力について
格闘技の女子選手と言っても色んなレベルが想定できます
・オリンピック・レベルやプロで著名な選手
例:柔道・レスリングのメダリストやライカ
・大学の体育会部活やクラブで本格的に稽古をしていて、権威のある大会に出るレベル
例:筑波大女子柔道部や町道場の指導員
・アマチュアではあるが、それなりに本格的で地方大会などに出ているレベル
・まるっきり趣味で、怪我をしない程度にたしなむレベル
これらそれぞれについて、女子の格闘技選手の実力をどの程度なのか、皆さんの知識や体験から教えていただけないでしょうか。
回答例として例えば
◎浜口京子レベルになると、男子でもそれなりに大学の部活などでやっている男子でないと練習相手にならない
◎女子ボクシングはまだレベルが低くて、一般のプロ選手でも、男子で言えば経験一年の練習生レベル
◎柔道では全日本レベルでも、一回戦で負けるくらいなら、男子の強豪高校生には勝てない
などのように教えていただければ分かりやすいです。
なお色々なレベルについて、また打撃系・組技系、各競技での状況など色々なタイプをお教えいただきたいです。
投稿日時 - 2008-06-12 17:14:51
いまから21年前に私の高校に当時柔道で大活躍の山口香さんが
男子高校生では取得が難関といわれた2段を持つ90kgの先輩を
おさえこみで倒したという話を柔道部の同級生に聞きました。
ちなみにその先輩ですがその年の県大会の個人戦で優勝したので
全国レベルの高校生だったとおもいますが
投稿日時 - 2008-06-12 18:13:35
とても興味深いお話しです。
私自身体重100キロレベルで柔道3段ですが、オリンピックレベルの女子だと、きれいに一本投げられないようにするのが精一杯で、有効ポイントや寝技からの勝負では全然かなわないと思います。
ありがとうございました
投稿日時 - 2008-06-14 00:00:55
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(1)