東京半日お一人様観光
お世話になります。
今月末、所用で日帰りで東京に行くことになりました。
20代の女性です。
用事は午前中~14時あたりまでには終わる予定です。
帰りは品川から夜バスで帰りますので、その間東京観光でもと思っています。
おすすめのスポット、お一人様でも入りやすいご飯屋さんなどありましたらご紹介下さい。
ランチ向き、お夕飯向きどちらでも嬉しいです。
ちなみに今まで浅草、六本木ヒルズ、渋谷、自由ヶ丘、東京タワー、お台場等行きました。
歴史が好きなのでそういうのが見れたらな、とも思います。
両国の江戸東京博物館には二度ほど行きました。
一度行った場所でも回りきれてないところもあると思いますので
おすすめ!というところがありましたらぜひ。
あと、できればお風呂に入りたいな、と思っているので
品川に戻れる範囲で女性一人でも入れるようなお風呂屋さんをご紹介いただければうれしいです。
(スーパー銭湯のようなものが希望です)
よろしくお願いします!!
投稿日時 - 2008-06-09 21:13:52
http://www.asahi-net.or.jp/~MA6T-NSD/tokyo/suidou1.html
(1)ニコライ堂~お茶の水~湯島聖堂~神田明神~湯島天神
http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/view035.html
(2)旧岩崎庭園は1896年(明治29年)に建てられたという邸宅です。
台東区池之端1-3-45
(1)のコースは回りやすくお勧めです。2時間くらいで回れます。
この最後に(2)の旧岩崎邸が加わると良いですが、昼食を考えるとこの逆回りです。
昼食は「とんかつの井泉」か「ラーメン大喜」です。
井泉のとんかつはとても柔らかく絶品です。
大喜は東京のラーメン店で超有名です。(昼は15時まで)
食事後、旧岩崎邸から2時間掛け散策です。
最後ニコライ堂から「神田アクアハウス 江戸遊」でリラックスです。
3時間コースで830円です。
同じお店で両国店はかなりでかいです。入館料 2,300円ですが、
ここで食事も含めて取れば、あとは品川のバスの時間に間に合うように
行けばいいのです。30分あれば品川に着きます。
http://www.isen-honten.jp/map.html(井泉)
http://www.daiki1999.com/(大喜)
http://www.ntv.co.jp/ramen/(ラーメンランキング4位)
http://www.edoyu.com/kanda/
神田アクアハウス 江戸遊
千代田区神田淡路町2-9-9
http://www.edoyu.com/ryougoku/facilities.html
投稿日時 - 2008-06-10 00:44:07
回答ありがとうございます!
とても詳しいコース、ありがとうございます。
実はニコライ堂~湯島聖堂は以前回ったことがあるのです。
ですが神田明神、湯島天神、旧岩崎庭園などは回れてないので参考にさせていただきます。
天神さんなどはすごく離れてるイメージがあったのですが
ニコライ堂から回っても二時間程度で回れるのですね。
お食事も両方ともとてもおいしそうですね。
ラーメンもとんかつも大好きなので迷ってしまいます。
こちら方面で時間を過ごすなら、ぜひご提案の岩崎庭園方面から回らせていただこうと思います。
江戸遊さんは自分で見つけることが出来なかったお風呂屋さんなので
とても嬉しいです。
投稿日時 - 2008-06-10 18:21:19
このQ&Aは役に立ちましたか?
1人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(5)
こんばんわ
さてひとつコースを作ってみました。
ご参考までに。
【コース】
お台場→新橋→原宿(明治神宮・竹下通り・東郷神社)→渋谷
渋谷→二子玉川→瀬田温泉/山河の湯→二子玉川→大井町→品川
【観光スポット】○明治神宮 ○原宿/竹下通り ○東郷神社
【お風呂】 ○瀬田温泉/山河の湯
【行程】
(1)台場(ゆりかもめ)14:09発→新橋14:24着
15分 ¥310(乗り換え/JR山手線へ)
※ 徒歩5分~10分 余裕見ておいた方が良いと思います。
品川/渋谷/新宿方面 外回り電車へ乗車
(2)新橋 14:37発→原宿14:58着 21分 ¥190
(進行方向 最後尾から2~3両目に乗車)
(3)原宿駅から徒歩で明治神宮へ(徒歩5分程度)15:10到着
本殿参拝→宝物殿ほか(約30分~40分)
○明治神宮公式HP http://www.meijijingu.or.jp/
○東京観光ガイド/明治神宮 http://www.tokyoguide.net/spot/95/
明治神宮宝物殿 http://www.tokyoguide.net/spot/96/
(4)徒歩で竹下通りを散策しながら東郷神社へ 15:50発
(徒歩 10分程度)
○東郷神社 http://www.tokyoguide.net/spot/99/
東郷神社到着 16:00 着 参拝 15分
(ここは日露戦争時の東郷平八郎将軍が奉られている)
(5)東郷神社を出発し・・東京メトロ/明治神宮前駅へ 16:15発
(徒歩5分)
(6) 6月14日に開業したばかりの東京メトロ副都心線で渋谷へ
(1駅/2分 ¥160)
16:28発→渋谷駅 16:30着
(7) ここで遅めの昼食 (約 1時間)
渋谷駅にある東急百貨店の中にある とんかつ/まい泉へ
○まい泉 http://mai-sen.com/shop/index.html
(8) 渋谷から東急田園都市線に乗り二子玉川へ (約15分/¥190)
17:30発 中央林間行き急行 二子玉川駅 17:41着
(9) 瀬田温泉/山河の湯へ (18:00頃到着)
二子玉川駅から徒歩10分 若しくは無料シャトルバス
通常料金 ¥2,300 平日ならHPのクーポンで¥1,800
○山河の湯 HP http://www.setaonsen.co.jp/
○アクセス/料金 http://www.setaonsen.co.jp/annai/index.html
○天然温泉について http://www.setaonsen.co.jp/onsen/index.html
ここは天然温泉の上に女性専用休憩室等もあり、お勧めです。
※ 約3時間半 滞在
(10) 山河の湯から二子玉川駅へ (21:45頃発)
○無料シャトルバス若しくは徒歩で二子玉川駅へ
(11) 二子玉川駅から東急大井町線へ乗車し大井町へ(16分¥190)
○22:02発 急行 大井町行き →大井町駅 到着 22:18
(JR京浜東北線に乗り換え)
○大井町 22:24発→品川駅 到着 22:27着 1駅 3分 ¥130
(12) 品川駅の改札口を出て港南口方面へ 徒歩2~3分 バス乗り場
22:30到着
※ 楽天さんのバスならば・・・
改札口を出て港南口方面へ向かい自由通路を通り抜けた正面に
階段とエスカレーターがあるので下まで降りてください。
乗り場地図 http://bus.travel.rakuten.co.jp/bus/RouteMapMaviAction.do?buscode=11557&isRide=true
降りた広場の斜め左前方に交番がありますが・・・
左斜め後方へ向かうと楽天さんの案内している人が立っています。
投稿日時 - 2008-06-11 00:50:03
こんばんは。
お礼が遅くなり重ねての書き込みとなりましたが
詳しいコースのご紹介ありがとうございます!
明治神宮や原宿の方へはまだ行ったことがなかったので興味深いです。
お風呂もすごくすてきですね。
女性専用の休憩所があるのもとても魅力的です。
それぞれの交通も詳しく書いていただき本当にありがとうございます!
バスは楽天さんではないのですが、ちょうどお調べ頂いたあたりですので本当に助かります。
ありがとうございました!
投稿日時 - 2008-06-11 23:34:45
こんばんわ No.3です。
補足ありがとうございました!
大体 目安が判ったので、お話ししやすくなりましたね!!
さて、他の回答者のお返事にはとバスの午後発のコースがあれば!!
ということでしたので補足しておきます。
参考URL 午後発コースです。
http://search.hatobus.co.jp/main/detail.php?id=9110&kbn=N&kind=s
あまり歴史物の観光にはなりませんが・・・。
ご参考までに。
またもう一度 お勧めコース予定立てて
投稿しますね!
投稿日時 - 2008-06-10 21:04:59
こんばんは。
コース拝見いたしました。
歴史物の観光には…とのことですが、いえいえ特別に歴史にこだわって!ということではありませんので~。
古い町並みが好きなので浅草は大好きです。
隅田川下りはまだしたことがないのでこのコースは嬉しいですね。
ありがとうございました!
投稿日時 - 2008-06-11 23:31:25
こんばんわ
もう少し詳しく補足して頂けるとお勧めできるのですが・・・。
14時頃に東京のどのあたりで用事が終わられるのですかね~?
東京も案外移動に時間が掛かりますので・・・。
また夜行バスは何時頃ですかね~?
今 お勧めしようとしているお風呂屋さんがあるのですが・・・。
終わる場所とバスの時間が判ればお勧めしやすいです。
よろしく~
投稿日時 - 2008-06-10 01:26:13
お返事ありがとうございます!
そうですね、ちょっと予定を大雑把に書きすぎましたね。
わかりにくく申し訳ありませんでした。
用事があるのはお台場付近です。
終わる時間は確実ではないのですが13時~14時には確実に終わっているはずです。
品川発の夜行バスは22時30分には品川駅にいたいと思っています。
(出発はもう少しあとですが乗り場の確認をしたいので)
わたしの予定は大体こんな感じとなっています。
よろしければお勧めのお風呂屋さんご紹介くださいね。
ではありがとうございました!
投稿日時 - 2008-06-10 18:22:33
今晩は。
時間が余りないようなのでベタですけここで検索して見ては: http://search.hatobus.co.jp/main/result.php?mode=result&day_flg=1&kbn=N
お風呂はここでは: http://www.ooedoonsen.jp/higaeri/onsen.html
品川からのシャトルバスあり http://www.ooedoonsen.jp/higaeri/access02.html (下の方にあります)
投稿日時 - 2008-06-09 21:47:02
回答ありがとうございます!
はとバス乗ったことないのでお昼からでも大丈夫なコースがあれば是非検討してみたいです。
大江戸温泉は自力でお風呂屋さんを探していたときに見たのですが場所とお値段にひるんでいました(笑)
でも品川へのシャトルバスや中で楽しめそうなのも魅力的ですね。
用事はお台場なので午後からゆったりお風呂入って過ごす、とかもよさそうです。
ありがとうございました!
投稿日時 - 2008-06-10 18:10:29