胸の痛みとしこり
一ヶ月くらい前から右胸の下のほうだけ痛みを感じるようになりました。
下着がちょっと触れただけでも痛く、今までに感じたことのない感覚でした。
触ってみると2センチくらいのかたいしこりがあるのを発見し、乳腺外科を受診することにしました。しかし予約がいっぱいだったため、受診を受ける日がくるまで約10日ほど待ち、その間に生理も過ぎ、それとともに症状が軽くなり受診当日には数週間前まであきらかに感じていた胸のいたみやしこりはほぼ感じられなくなっていました。
なので先生にも単なる生理前の違和感ではないかとしか言われなかったのですが、どうしても納得ができませんでした。
確かに受診したときは痛みもしこりもなかったのですが、ちょっと前まで明らかに自分でもわかる固いしこりがあり、そこだけ痛みがあったのです。
生理が来た頃に症状がなくなってきたということは乳腺症だったのではないかと思うのですが、同じような経験をされたことがある方いましたらお話をきかせていただきたいです。
ちなみに年齢は25歳です。よろしくねがいします。
投稿日時 - 2008-05-20 23:38:34
同じような経験を今、まさにしています(ちなみに50代 閉経の兆しなし)。
生理の前だけ、右胸の下や右のわきの下が痛くなります。
ネットで検索してみたところ、乳腺症ではないかと疑っています。
一度、夜中とても痛くて、乳房全体が固まったことがありました。一晩に何度でも。似たような経験は授乳時期は普通にあったのですが、母乳も出ていないのに、カチコチに乳房が固まりました。真夜中だっただけに、良く覚えていないのですが、とにかく恐かったです。
その日の朝に生理になり、症状は消えました。また、理由は分かりませんが、食べすぎを少し抑えたせいかもしれませんが(なんとなく自分でも栄養過多のような気がしていたので:授乳期の経験からなぜかそう思った)、その後は割と安定しています。
それでも生理の前には、なんとなく痛いです。
その頃(3年前)乳がん健診を受けましたが、問題ありませんでした。でもやはり気になっているので、そろそろまた受けようかと思います。
似ていますが、同じとは限りません。でも、生理前の症状であれば、それに合わせて、受診予約をしたらよいのではないのでしょうか?
投稿日時 - 2008-05-20 23:51:33
やはり検査で異常なしと診断されても不安を感じられている方はいらっしゃるのですね。
私も検査ではしこりは見つからなかったので先生には単なる私の思い込みとしか思われず、かるく鼻で笑われる始末でしたがやっぱり受診する前まで自分でもはっきりわかるくらい胸の一部が硬く盛り上がっていたし、痛みも通常ではありませんでした。
医師によって診断が違う場合もあるそうなので、今回悪性なものはみつからなかった分ひとまず安心はしましたが、又痛みなど異常に感じる部分があったら検査を受けてみようと思います。
ありがとうございました。
投稿日時 - 2008-05-21 01:14:18
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(1)