有楽町駅で山手線から有楽町線乗り換え
東京駅から豊洲駅までJR,地下鉄を利用しようと思っています。
子連れでの移動で荷物がたくさんあるため、エレベーターかエスカレータがあればいいなと考えています。
東京駅から山手線で有楽町まではエレベータがあると思うのですが、有楽町駅で有楽町線に乗り換えるとき、エレベータまたはエスカレータはあるでしょうか?
もし、ありましたら何号車付近に乗車すれば近いなどかも教えていただければと思います。
よろしくお願いします。
投稿日時 - 2008-05-09 20:07:28
有楽町駅でJRの改札をでたら、ビックカメラがあります。そこのエレベータで地下2階の有楽町線まで行けます。
東京駅方向の東京フォーラムよりの出入り口が近いですが、店内を通ってもいけます。地下鉄への階段ではなくビックカメラ店内への入り口です。
エレベータ乗り場に階段が2~3段、ビックカメラからでるときに3~4段ありますが。
そのエレベータをB2で降りて店外にでるとすぐ前が地下鉄有楽町駅の改札があり、エスカレーターがあります。
JR有楽町駅のエレベータは#2さんにURLがありますね。
参考URLで、メトロ有楽町駅の構内図、周辺地図が確かめられます。
参考URL:http://www.tokyometro.jp/rosen/eki/yurakucho/
投稿日時 - 2008-05-10 22:39:45
このQ&Aは役に立ちましたか?
10人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(3)
確かにバスだとすごく時間がかかりますよね。
山手か京浜東北で降りて地上まではエレベータあります。
http://www.jreast.co.jp/estation/stations/1617.html
地上から有楽町線改札は階段。
http://www.tokyometro.jp/rosen/eki/yurakucho/map_rittai_1.html
の右上から入る。
投稿日時 - 2008-05-09 21:26:40
荷物が多くて子連れなら、わざわざ電車乗り継ぐよりバスが便利
安いし、八重洲口からかなりの本数出てるよ。
東京駅八重洲口 1番乗り場
東16系統 東京ビッグサイト行き
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/noriba/tokyo.html
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/keitou/2524.html
投稿日時 - 2008-05-09 20:30:31
早速ご回答いただき、ありがとうございます。
バスは以前利用したことがあるのですが、結構時間がかかったため、
今回は電車で行こうと思い、質問させていただきました。
投稿日時 - 2008-05-09 21:00:52