ハイラックスサーフ(185系)のタイヤについて
現在、平成8年式のトヨタハイラックスサーフ185に乗っている者です。
そこで質問があります。
私のサーフにはzeroスタイルとゆうエアロパーツ(オーバーフェンダー等)を装着しております。
そのオーバーフェンダーのせいで標準サイズのタイヤを装着すると、
タイヤがフェンダーより大幅に内側に入っており、とても格好の悪い形になってしまってます。
そこで俗に言うツライチにするためには、どのサイズのタイヤをすればよいのか教えていただければ幸いです。
また札幌でタイヤ等(中古でも可)が安く購入できる店があれば教えていただければと思います。
どうぞよろしくお願いします。
投稿日時 - 2008-04-13 13:12:30
まず初めに所有車の各フェンダーから各タイヤサイドウォールまでの隙間を計測してください。結構隙間が開いていると思いますが、その隙間分(最小値)マイナス15mm位(フェンダーの爪の幅分)の数値をホイールオフセット数値から減算して下さい。例えば純正サイズが6JJならそのオフセット数値が装着できるオフセット数です。
例えば四輪とも隙間計測し最小値が30mmだと仮定します。
純正と同サイズ(6JJ)なら
30mm(隙間)-15mm(爪の幅)で15mm。
純正ホイールのオフセットを49mmとすると
49mm-15mmは34mm。
ということは6JJならオフセット34mmまでなら装着できるということです。
7.5JJなら6JJと比べて1.5インチ幅が広くなります。
1インチ≒25.4mm。ということはオフセットが純正と同じなら表・裏とも19.05mmづつ幅広になります。
フェンダーとの隙間は30mm-19.5mm(幅広分)で10mmです。10mm-15mm(爪の幅)は-5mm.
なのでオフセットは49mm-(-5mm)で54mm。
ということで7.5JJならオフセット54mmまでなら装着できると…。
分かりにくいとは思いますが、ご参考までに…。
投稿日時 - 2008-04-13 13:56:56
回答ありがとうございました。
返信が大分遅くなり申し訳ございません。
参考になりました。
投稿日時 - 2009-03-22 22:02:49
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(1)