家でバスケのドリブル練習をするには
題名のとうりで、家でドリブルの練習をするにはどのような方法で練習をすればよいのでしょうか?
バスケットボールで練習するととても響くので現在はテニスボールでドリブルの練習をしています。
しかし大きさに違いがありすぎるので練習方法も限られてきます。
そこで、バスケットボールに近い大きさでよく弾み、響かないボールといったらどんなものがありますか??
バスケットボールにもトレーニングボールというものがあるみたいなんですが、これは
普通のボールとどう違うのでしょうか?また↑の条件を満たし室内での練習は可能ですか?
質問が多くて恐縮なのですが、よろしくお願いいたします!
投稿日時 - 2008-02-13 16:37:15
ハンドリングを鍛えたいのなら、やはり、本物のボールを使ってやるのが一番良いかと思います。 外用のボール(ゴム製)などを買って練習するのはどうでしょうか?
また、シュートの練習をしたいのなら
(1)お風呂に入っているとき、浴槽内で、手首を上下に動かす(スナップが鍛えられます。)
(2)バスケットボール(そのくらいの大きさのボールなら何でも良い)を持ちながら、仰向けに寝そべり、上を向きながら、シュートする。(シュートのラインがまっすぐになります。)
以上のことがあげられますが、とにかく、スポーツというのは努力が一番です。どうぞ、頑張ってください。
投稿日時 - 2008-02-14 02:24:18
このQ&Aは役に立ちましたか?
12人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(2)