ADSL電話加入権あり、無しの違いについて、他
度々の質問すみません、
最後にもう一点お聞きしたいのですが、
現在、Aプロバイダーにで
ADSL電話加入権不要タイプを使ってネットしてます。
諸事情により、一旦、今月でプロバイダー解約しなければいけなくなり、再度申し込む予定になってます。
以下二点についてご回答頂けると幸いです。
I、また同じプランだとネット出来るまで時間を要してしまうんですが
電話加入権不要タイプから、仮にADSL電話加入権ありプランに変更の場合、比較的早くにネットなどできるかと思いのですが、ADSL電話加入権ありと言うのはどのような事でしょうか?
(現状、マンション暮らしで、電話はありません、ただ、住む前から「モジュラー」はありましたが。。)
II、前回と全く同じプランでプロバイダーに再加入した場合、
(ADSL 電話加入権不要タイプ)
宅内立会い工事終了後、必要機材を接続完了すればすぐにインターネットは出来るのでしょうか?
※メールなどは前回とIDやPWが異なるので再設定が必要かと思いますが、ネットをするには何か再設定しなければいけないのでしょうか?
このような初歩的な質問で申し訳ありませんが
どなたか教えてください。
投稿日時 - 2008-01-21 17:40:55
このQ&Aは役に立ちましたか?
3人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(1)