PS3 新型に互換性搭載?
近いうちにメタルギアソリッド4が発売されるようです
そこでメタルギアを買うのと同時にPS3も買うつもりでいるのですが、
調べてみると「新型PS3にPS2との互換性搭載」というのが記事が見つかります
本当に発売されるのだったら、いつ頃になるでしょうか
また、現在発売されているPS3とだったら、どちらが安くなるでしょうか
回答よろしくお願いします
投稿日時 - 2008-01-19 21:41:38
40GBに互換搭載(エミュレータ版)の話でしょうか?
それは近いうちには実現しませんよ
まだ開発もしてませんし、開発チームを集めてる段階です
価格はそのままでしょうね。ソフトウェアですし。ソフト代として2000~3000円くらいとられてもおかしくないですが
現実味のあるものだと、80GBの販売ですね。ただし完璧でないうえ、穴もあきまくりの駄作互換という状態ですね。将来もっといいものになるでしょうけど。60GBや20GBより少しやすいくらいでしょうか。HDDの価格を入れれば合計で高くなるかと
60GBか20GBの互換を求めるのがよろしいかと。販売終了なので価格は下がらず、上がるほうがありますね
投稿日時 - 2008-01-20 20:10:02
このQ&Aは役に立ちましたか?
5人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(4)
海外では既に発売されていますからね。(80GのHDDを搭載して)
発売する気があれば、多分来月にでも可能だと思いますよ。↓
http://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20354439,00.htm
値段は、やっぱり40Gの方が安い設定にしないといけないでしょうね。
(PS2互換のPS3の方が安かったら、今売れている40Gを買った人が納得しないでしょう)
投稿日時 - 2008-01-20 06:55:50
http://www.scei.co.jp/synthesis/career/job045.html
このソニーの求人広告がニュースソース
PS3の互換機能開発エンジニアを募集している
これによって将来的にはPS3にまた互換性が搭載されるだろうと推測されているだけ
価格も発売時期も現時点では到底推測不可能
実現するにしてもまだまだ先の話
実現するとも限らない
まあ、発売されたとしたら少なくとも今の互換性のあるPS3よりは安くなるでしょう
そうでないと意味が無い
投稿日時 - 2008-01-20 00:07:27