東京メトロと山手線のラッシュについて。
就職のため、今月末に東京に引っ越すことになりました。
住むところは決まっていませんが、勤務地は恵比寿です。
そこで質問なのですが、東京メトロと山手線とはラッシュ時どちらが混むでしょうか?
どちらもやはり混みあうのでしょうか。
また、東京メトロで池袋から恵比寿に行く場合、
何分ぐらいかかるのでしょう?
投稿日時 - 2007-11-13 14:57:23
恵比寿あたりは、山手線は新宿・渋谷から乗ってきて品川方面に行く人、あるいは品川から乗ってきて渋谷・新宿方面へ行く人で、朝はかなり混んでいます。
特に品川方面行きは非常に混んでいる車両もあります。
東京メトロ日比谷線も、東急東横線から日比谷方面に行く人が乗っているので、かなり混んでいます。ただ、山手線に比べると、多少すいているように思います。(時刻によるのかもしれませんが)
東京メトロで池袋から恵比寿へ行くには、銀座・霞ヶ関あたりの乗り換えになって(丸の内線-日比谷線)、非常に遠回りなので、40分近くかかると思います。
恵比寿に通う人で、一人暮らしの人は、比較的お金のある場合は、メトロ沿線か都内東急東横線沿線、お金に余裕のない人は、小田急線や京王線沿線、あるいは東急東横線の菊名以南あたりに住んでいる人が、私の周囲では多いです。
あと、東京メトロ日比谷線で、北千住などであれば、それほど家賃のかからないところも多いと思います。
投稿日時 - 2007-11-13 15:31:45
お返事遅れてすみません。
なるほど、とても遠回りになるのですね。。。
住宅の情報までありがとうございます。
調べてみます。^^
ありがとうございました。
投稿日時 - 2007-11-22 11:40:01
このQ&Aは役に立ちましたか?
2人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(8)
基本的にはどちらも混むと認識(覚悟)する事が必要です。
しかし、前記にもありますが、比較的混雑が緩和傾向の路線もありますし、同じ路線でも時間帯によっては回避する事が可能です。
例えば、9時出社の場合は8時30分以前に勤務先最寄駅着の時間を選択すると大混雑回避は充分可能だと思われます。
山手線の混雑具合は運的要素もありますが、乗降が盛んな為、逆に苦にならないという考え方もあります。
遠方からの通勤に加え、一路線で長時間乗車せざるを得ない選択をした場合は苦痛の一つになる事かと思われます。
投稿日時 - 2007-11-15 05:01:58
お返事遅れてすみません。
回避手段ありがとうございます。
ぜひ実践させて頂きます。
ありがとうございました。
投稿日時 - 2007-11-22 11:48:41
東京メトロの路線とJR山手線がかなり接近して(京浜急行くらいに)走る路線は今現在はありませんので、混雑度や速さについて答えようがありません。
来年6月に開通する地下鉄副都心線は今の有楽町線が池袋で分離(詳しくは有楽町線の今の池袋駅(3.4番線…地下鉄の)ではなく新線池袋駅=池袋の西北側にあって西武の池袋駅からはやや離れている)から新宿(正しくは「新宿三丁目」駅が一番JR新宿駅に近いが、JR新宿駅下を通るわけではありません)渋谷と結ぶ路線です。渋谷駅も旧東急文化会館の下に入るのでJR渋谷駅とは少し離れます。(東急渋谷駅も今のJR渋谷駅に隣接したところからここになる(東横線ー地下鉄線との相互乗り入れのため。ちなみに今の東急渋谷駅のところにJR埼京線の渋谷駅ができるらしい)ので、山手線との比較は難しいです。しかも恵比寿駅はこの副都心線にはありません。副都心線は山手線の内側(東側)を通り、恵比寿より1つ北にある渋谷駅で終わりです。
投稿日時 - 2007-11-14 23:14:43
お返事遅れてすみません。
渋谷で終わってしまうんですね。なるほど・・・。
細かくありがとうございました。
投稿日時 - 2007-11-22 11:45:08
池袋から渋谷は東京メトロの副都心線が2008年6月に開業します。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%AF%E9%83%BD%E5%BF%83%E7%B7%9A
なので、東武東上線(有楽町線乗り入れ車両)や西武池袋線を使って池袋からJRに乗り換えていた人は副都心線を選ぶでしょうから、埼京線や山手線が今よりも空くのは確実でしょう。
また、いきなり全員が通勤経路を変えるわけではないので、副都心線もしばらくの間は比較的空いていると思われます。
どれぐらい空くのかは開業前なので神のみぞ知るというところでしょう。
埼京線は南下するときの最後尾車両(大宮より)は改札が近くて便利な分だけ混雑してドサクサに紛れての痴漢が多いそうです。
P.S.
池袋からだと座れないでしょうから関係ないかもしれませんが、副都心線で使われる車両の座席はムチャ堅くてケツが痛いです。
投稿日時 - 2007-11-13 19:51:48
お返事遅れてすみません。
来年の6月にそういったものが開通するのですね。
お尻が痛くなるほどの座席とは・・・。
ありがとうございました。
投稿日時 - 2007-11-22 11:42:38