うっかりサウンドデバイスを消してしまったみたいです
数日前パソコンの大掃除と思ってコントロールパネルからプログラムの追加と削除で自分でいらないだろうと思った多くのソフトをアンインストールしていきました。
そして今日CDを入れて再生しようとしたら、サウンドデバイスがないので再生できませんのようなメッセージが出ました。
おそらく自分がいらないと思ったソフトの中にサウンドデバイスが入っていたんだと思います。
どこでサウンドデバイスを手に入れたらいいかわかりません。
パソコンは富士通のデスクトップLX50Sです。
お助け下さい!
投稿日時 - 2007-11-02 00:49:53
>どこでサウンドデバイスを手に入れたらいいかわかりません。
「リカバリ&ユーティリティディスク/アプリケーションディスク1」と言うCD-ROMです。
富士通のサイトには用意してありません。
サウンドドライバはAC'97なのでインターネットの世界では無数に落ちています。事実上のWindows標準のサウンドドライバです。
『AC'97』検索してください。
富士通だろうが日立だろうがDELLだろうがパソコンメーカーは関係ありません。だってパソコンメーカーがサウンドドライバを作っているわけではないからです。
投稿日時 - 2007-11-02 06:36:11
AC'97ってのは消した記憶あります!!
それがサウンドデバイスだったんですか~、早速DLしてインストールしました!
本当にありがとうございます!
投稿日時 - 2007-11-02 08:25:01
このQ&Aは役に立ちましたか?
3人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(2)
こちらを参照して、サウンドドライバをインストールしなおしてください。
Q&A事例 [1906-3640] - AzbyClub - サポート : 富士通
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=1906-3640
投稿日時 - 2007-11-02 01:30:23
ありがとうございます。
とても参考になりました!
投稿日時 - 2007-11-02 08:23:21