道内の大学について
こんにちは。高3の受験生です。
北海道内の大学で、犯罪心理学が学べる大学をご存知の方いましたら教えて頂きたいです。
就職の事を考えて、経済学部を受験しようかと思っていますが、すごい行きたいという気持ちがあるわけでもありません。なので、4年いられるか不安です。やはり興味のある心理学を学びたいので、心理学部の受験も考え始めました。
家庭の事情で道外の大学を受験する事ができません。
自分で道内の大学を調べてみましたが、ピンとくるものがありませんでした。調べ方が雑なのだと思います。
情報をお持ちの方、よろしくお願いします!
投稿日時 - 2007-08-22 00:28:54
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(2)
北海道内では犯罪心理学を学べる大学はあまりないですね。
・札幌学院大人文学部臨床心理学科
http://www.sgu.ac.jp/humanities/psychology/do050b00000006q1.html
・北星学園大社会福祉学部社会心理学科
http://www.hokusei.ac.jp/main/daigaku/fukusi_sinri.shtml
果たして、大学で犯罪心理学をどの程度勉強出来るかどうかは何とも言えず、単にその科目を履修するだけになるかもしれません。
つまり、いくつかの心理学の選択科目として履修するという感じです。
従いまして、大学レベルではあまり深くは勉強出来ないかもしれません(独学は別としてです)。
そのため、もっと深く勉強したいようでしたら大学院へ行かれると良いかと思います。
過去に同じような質問がありましたので、ご参考にどうぞ。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=35702
投稿日時 - 2007-08-22 18:36:16
北大の教育学部か経済学部でいいかと思います。
教育学部に行けばもちろん心理学のゼミがあるし、
経済学部だって、自分次第で十分心理学を学ぶことができます。
1、2年の一般教養で、心理学を扱う講座がたくさん用意されています。
これは希望すればで3,4年でも空き時間に受講することができます。
結局、大学というのは自分から学ぶところで、どこの学部に行ったから、これこれを学べないというのは基本的にありません。
文系の場合は特にそういう傾向が強いです。
大きい図書館を持つ大学に行くことが、犯罪心理学を学ぶ際に大いに役立つと思います。
そういうことなので、あまり堅く考えずに。
参考までに。
投稿日時 - 2007-08-22 07:54:47
ありがとうございます!
北大は全然頭になかったです!北大のことも調べてみようと思います。
もう一つ伺いたいのが、私立ではどこかないでしょうか?
何度もすみませんがよろしくお願いします。
投稿日時 - 2007-08-22 13:13:11