財形貯蓄の金利について教えてください。
貯蓄をこれからはじめようと思っているのですが利率が良いところを探しています。知り合いに住宅金融公庫の「つみたてくん」が良いと聞いて調べてみたのですが、どうやら募集は終了してしまったようです・・・(;>_<;)
お勧めのものがあったら教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
投稿日時 - 2007-05-08 16:13:53
このQ&Aは役に立ちましたか?
5人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(1)
つみたてくんは財形貯蓄じゃないですよ~ってのはおいといて。
財形貯蓄や住宅財形は会社員が自分の在籍している会社が契約している財形貯蓄取扱金融機関に給与引き落としで貯蓄するものです。
(自分の会社の取り扱う財形貯蓄しかできません)
ですので、財形貯蓄については、自分の勤める会社に問い合わせするしかありません。
(ちなみに、我が家の住宅財形の金利は年利0.2%です。金利じゃなくて、ローンを組む時の借り入れのために積み立てました)
とりあえず金利の良い預金となれば、ネット銀行の定期預金かな。
以外と穴場は、使い道が決まっているお金については、貯金ではなく使う先の会社に積立すること。
メジャーなところだと、旅行会社の旅行用の積立とか、百貨店友の会とか、スーパーマーケットの積立とか。(年利2%とか8%とか)
使う先が限定されますし貯めるというよりは使うことが前提で超高利というわけではありませんが、そんじょそこらの財形貯蓄や定期預金よりはずっと高利率です。
投稿日時 - 2007-05-08 16:28:25
財形としたのは間違いでした(m。_。)m
お金を貯める事を目的としているので定期預金などですね。
やはりネット銀行が利率が良いようなのでもう少し調べてみようと思います。
ありがとうございました☆
投稿日時 - 2007-05-09 13:08:16