IEでインターネットできない
環境 機種名 FMVLT70R
OS Windows XP Home Edition
プロバイダー XTRA(ニュージーランド)ADSL
有線、無線ともにIE6.0 を使用でインターネット接続ができません。
インターネットに接続すると「ページを表示できません」「サーバーが見つからないか、DNSエラーです」などの画面が表示されます。
ウィルス対策ソフトとファイヤーウォールの停止、IPアドレスを自動的に取得、ネットワーク接続での接続しているかの確認など、調べて分かる限りのことはしました。
ワイヤレスネットワーク接続の状態を見ると動作状況のとこらでパケットの送信の数字は上がっていくが、受信の数字がほとんど上がっていきません。これは有線のときも同じ状況でした。
また、MSNメッセンジャーも接続が無理のようです。
Netscapeをダウンロードしたところ、インターネット接続は使用可能になりました。
以上です。
ご指導お願いいたします。
投稿日時 - 2006-10-31 19:16:34
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(2)
インターネットにつながっているのにIEが使えないとなれば
IEの設定の見直しでしょうか。
どうやってNetscapeをダウンロードされたのか興味があるところ
です。
本当にインターネットにはつながっているのでしょうね。
投稿日時 - 2006-10-31 19:40:14
アドバイスありがとうございます。
違う家二件で、接続を試させてもらったところ、そこではIEでインターネットにつながりました。
そこでNetscapeをダウンロードしました。
昨日、スカイプを試したところ正常に会話をすることはできました。
ということは、インターネットにつながってることですね?
それと、友達のパソコンを三台パソコンをつないでみると、三台ともつながりました。
投稿日時 - 2006-11-01 17:52:31