中年男性にとって居心地の好いインテリアは?
主人は、インテリアにあまり興味がないというか、口を出す暇も
ないようで、結局私の好みになってしまいます。
主人の仕事関係の来客も時々あるのですが、応接間の色調で
お薦めがありますでしょうか。主人は寒がりなのにブルー系が
好きです。私は、アイボリーと落ち着いた白っぽい緑を合わせ
られたらいいかなぁと思っています。
来客を主に考えて、応接間のリフォームを考えているのですが、
センスに自信がありません。アドバイスを宜しくお願い致します。
ソファを止めて、書類も広げられるような打ち合わせテーブルも
買いたいと思っています。
投稿日時 - 2006-09-17 13:19:50
うちの主人は和が好きです。
女性はインテリアって洋ものを好みませんか?
二人にとって居心地の良い方がよいので和洋折衷にするとか・・。インテリアの洒落た店には必ずそういう和と洋の間みたいなおちついたインテリアのコーナーありますよね。
でも、インテリアって、それこそ好みなので、あくまでもうちの主人はという一つのサンプルでしかなく、こればかりは本来ならば一緒に大きな家具屋に行き、お二人が納得するものを選ぶ、または家具のカタログなどで好みを把握するのが一番無難かと思います。
投稿日時 - 2006-09-17 15:33:46
早速ご回答を有り難うございます。
そういえば、私の主人も和が好きですね~。和をもってくるアイデアも素敵! 今まで失敗を繰り返しているので、今度こそ~と思っています。
一番重要にに考えているのは、何時間座っても疲れない椅子と安定したテーブルなので、この色と形がインテリアを決める中心となりそうです。主人にはショッピングに付き合ってもらえそうにないので、カタログを片っ端から集めてみますね。
投稿日時 - 2006-09-17 16:17:25
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(1)