Outlookと902iでスケジュール連携するには?
今度社用で,FOMAの902iシリーズを持たせられることになりました。
職場では,MS Exchange Serverがメール&予定表のサーバーになって
いて,PCのメールクライアントはOUTLOOK 2003になっています。
1)携帯電話(902iシリーズ)のスケジュール機能と,OUTLOOKの
予定表を相互に同期・連携させて,外出先でスケジュールを見たい。
2)携帯電話からExchange Serverにアクセスしたい訳ではなく,PCと
携帯電話を繋いで,2つのスケジュール情報を同期できれば十分。
3)携帯電話の添付ソフトだけでなく,市販ソフトを購入することでも
OK。但し,Exchange Serverに必ず対応していること。
※ 「携帯万能16」にはその機能があるとのことで喜んだら,
Exchange Serverには対応不可とのことでヌカ喜びでした。
4)種々の事情で,環境やベンダーは変更不可。従って「ドコモ以外の
xxxxならok」とか,「Exchnge ServerやOUTLOOKなんか止めたら?」
とかの話はナシでお願いします。
902iのどの機種を選んだり,どの様な市販ソフトを購入したら,目的を
達成できるでしょうか。アドバイスをお願いします。
投稿日時 - 2006-04-14 16:29:23
現在は使用しておりませんがF900iTとOutlook2000をシンクロさせて使用していました。
Outlookとの連携はこの機種以前から富士通製端末(と付属するソフト+卓上フォルダUSBケーブル)で可能だったと記憶しています、PDAのクレードルのような使用方法となります。
実際は端末暗証番号とソフト側で設定した認証コードを端末で打たなくてはならず、PDAの使い勝手を知っている人ならいまいち完全なものではありませんが、予定表、連絡先のシンクロ・マージともに可能です。
ただしこちらではExchange Serverは利用しておらず、ローカルディスク上のpstにアクセスしているだけなので、ご質問者様がメーカーサイドに件の確認は必要だと思います。
現在では開発を一緒に行っている三菱製端末にも同様な機能が備わっています。
【FOMA Fシリーズ データリンクソフト(シンクロソフト)】
http://www.fmworld.net/product/phone/datalink/foma/index.html
【FOMA D シリ-ズデ-タリンクソフト】
http://www.mitsubishielectric.co.jp/mobile/datalink3/index.html
投稿日時 - 2006-04-14 21:54:05
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(1)