メールサーバについて
サーバOSはwindows server2003 standard editionを使っています。
メールサーバにはar go soft mail serverを使っています。
この環境でメールサーバにメールが届いたらプログラムを動かすことはできるのでしょうか?
もしできないならどんなメールサーバなら出来るのでしょうか?
わかる方いましたらお願いします。
投稿日時 - 2005-03-01 23:37:29
このQ&Aは役に立ちましたか?
1人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(1)
Windowsで動作させるのであれば、XMail Serverが可能です。
詳細はドキュメント等を参照してもらうとして、
mailproc.tab に "external" から始まる行を記述することで
メール受信時に外部プログラム(exeやwsh等)に処理を渡すことが可能です。
自動応答メールやキーワードを送信してDBから検索して結果を即時に
返すといったこともできます。
参考URL:http://xmailserver.org/
投稿日時 - 2005-03-02 11:43:05
ありがとうございます。
試して見ようと思うのですがphpも動きますよね?
phpを動かす場合はhttp://・・・・・.phpというように書くのでしょうか?
投稿日時 - 2005-03-06 00:06:08