1月はじめにいくイタリアは
あと2週間ほどでイタリアに行きます。
どのくらいの服そうがいいのでしょうか?
日本よりあたたかそうな気がするのですが、
コートがいるのか、軽いジャケットくらいで
いいのか迷っています。
1月2日出発です。
さきほど別の方の質問で、アメリカ行きの
スーツケースのカギはかけてはいけない
というものがありましたが、ヨーロッパは
どうですか?まだ飛行機が決まっていないらしく
直行便なのか、ヨーロッパの他の地経由で
イタリアにつくのかわかりませんが。
4年程前にドイツに行った時はカギをかけて
いましたが、あけられた様子はありませんでした。
オーストラリアもしかり。
アメリカだけでしょうか・・・。
質問がたくさんになってしまいますが、
イタリアに行く上で、これを持っていくといいよ、
やこれだけは気をつけて!というものが
あったら教えていただけるとうれしいです。
(いろんな質問を拝見はしましたが)
よろしくお願いします!ちなみに現金でユーロを
300用意しました。あとはカードで、と思っています。
投稿日時 - 2004-12-21 08:15:46
あなたが日本のどこからイタリアのどの辺に行くのか分かりませんから何とも言えないですけど、緯度は日本よりいくらか高いし、寒いですよ。ミラノ(たぶん行かれそうですね)なんかは今日は最高が6℃、最低が-4℃とかになっていますよ。東京から考えると寒いと思います。
コートは絶対必要です。あっでもセールの時期なので向こうでゲットするのもいいかもしれませんが。でも日本から持って行く必要があるでしょう。yahoo ITALIA などで詳しく天気予報見れますよ。Meteoというところをクリックして、それから自分の行く先の地名をクリックしましょう。
スーツケーツですが、鍵しめた方が絶対にいいです。イタリアですもん。それでもですけど、イタリアの場合、毎回飛行機降りて、ちゃんと自分のスーツケースがその空港に届いているか、かなり不安になります。あなたのスーツケースはちゃんと届くといいですね!!
イタリアで気をつける事。。もうお分かりだとは思いますが、
貴重品の管理と、ナンパ。貴重品の管理には十分すぎるほど、気をつけてくださいね。たぶん観光客だと一目で分かってしまいますから、ターゲットになりやすいです。ナンパは嫌ってほどされるはずですから、ついていかないように気をつけてください!
楽しい旅行になるといいですね!
投稿日時 - 2004-12-21 09:28:47
北海道の一番寒い地域からツアーに
参加します!
でもコート、着ていくことにします。
旦那さんもツアーのみなさんも一緒なので
ナンパはきっと大丈夫ですね(笑)
でも貴重品管理には死ぬ程気をつけます。
かばんは斜がけでコートの下で、チャックの
もの、などなど。良いものは着ていかないとか・・・
オーストリアで以前、スリにあってしまいましたし・・・。
スーツケースですが、アメリカは全部検査であけられるのでカギがかかっているとこじあけられて壊されると先ほどの質問にあったので心配になったのです。
イタリアはカギは閉めていいのですね。良かったです。
私もちゃんと自分のが届くか、それが心配です。2日分くらいの着替えを小さい手荷物に入れていこうと思っています。
どうもありがとうございました。天気もチェックしてみます。
投稿日時 - 2004-12-21 09:47:32
このQ&Aは役に立ちましたか?
1人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(5)
イタリアは南北に長いので北と南ではかなりの温度差があります。
ミラノ&ベネツィア辺りだと、氷点下にもなりますので、かなりの厚着にほっかいろも必要なぐらいです。
ローマなどの南イタリアでも、日本よりは暖かいとは言え、コートは必要です。
天気が良いと、コートを着てると汗ばむぐらいですが。。。
スーツケースは必ず鍵をかけてくださいね。
アメリカは特別に厳しいだけなので。。
先ほども貴重品の管理という話がありましたが、特に地下鉄は気をつけてください。
子供を抱えたお母さんが、普通にポケットに手を入れてきたりします。
危険な地区ではジプシーとか子供たちが集団で近寄ってきて、全身触ってきたりすることもあるみたいです。(お金目的で。)まぁ、人がたくさんいるところでは囲まれたりすることはないでしょう。
余談ですが。。。
お薦めは、ローマだと何気に夜の観光とかも良いかも。コロッセオとかライトアップされていてきれいですよ。ただ、トレビの泉なんかだと、物売りがたくさんいるので気をつけてください。
ミラノはドゥオモの屋上から見る夕日が最高です。デートスポットみたいですね。
ベネツィアはムラーノ島。ベネツィアン・グラスがたくさんです。水上バスの停留所から先へ行けば行くほど安いものが見つかったりするので、焦って買わないように。。。
私も1月下旬に南イタリアに行ってきます。
良い旅にしましょうね。
投稿日時 - 2004-12-27 11:24:42
旅行前にお礼が書けず失礼しました。
旅行、とっても楽しかったです!
スリなどにもあいませんでしたし(かなり
気を使いました)
とにかく毎日晴天で、ミラノでも15度とか
あるくらいで暖かくて過ごしやすかったです。
暖かすぎて異常なくらいだったらしいですが。
フィレンツェのドゥオモを高台から夜景で見たのと
スペイン階段の上からヴァチカンを同じく夜見たのが
とても綺麗でした~!
リストランテに入って食べた生ハムのピザと
シーフードのスパゲティがとにかくおいしかったです。
love_senさん、みなさんどうもありがとうございました。
投稿日時 - 2005-01-11 08:46:02
ご質問の内容とは関係ないかもしれませんが、付け焼き場でもいいので、イタリア語を仕込むことをおすす
めします。
私は関空→フランクフルト→バルセロナとスペインに行ったのですが、フランクフルトまでは日本航空だっ
たので日本語が通じるのですが、フランクフルトからバルセロナまでのイベリア航空では、英語で「オレ
ンジジュースをください」とスチュワードに言っても「言葉がわからない」とのジェスチャーをされて、「この飛行機国際線だよな?」とカルチャーショックを受けました。
帰りはマドリードからエールフランス航空でパリ経由日本航空で関空まで戻ったのですが、エールフランス
も英語が通じませんでした。
投稿日時 - 2004-12-22 06:06:52
えっ フライトアテンダントが英語が話せない場合が
あるんですか?
それは困ります・・・。
挨拶やありがとう、お願いします、くらいは
イタリア語は覚えていくつもりでしたがもうちょっと
メモして行きます!
ちなみにスイスエアーは大丈夫でしたよ~。
どうもありがとうございました!
投稿日時 - 2004-12-22 09:36:08
同じ時期にイタリアに行った際は、コートを持っていきましたが正解でした。
天気が良い日はそんなに寒くはなく、ジャケットでも過ごせるような感じでしたが、皆さんしっかり着こんでおり、薄着の人はあまりいませんでした。(ダウンジャケットにマフラーという人も結構いました。)
寒さの程度としては、東京よりは寒いですが、札幌ほどではない感じです。
あと、スーツケースは盗難防止のため、しっかりと鍵をかける必要があると思います。
参考までですが、クレジットカードは、何種類か持っていった方がいいと思います。(エラーで使えない店もありました。)
投稿日時 - 2004-12-21 22:53:42
ローマのほうはけっこう寒いようですね。
しっかりコートを来て行きたいと思います!
ここは札幌よりずいぶん寒いところですが
中を薄着にしていこうかしら?
クレジットカード、エラーがでる場合があるんですか?
2枚しかもってなくてどちらもVISAなんです・・・
今から作るとなると間に合いませんね。
使えますように、と祈ります。
無理なら現金しかなさそうですね。
次回は海外旅行に行く前に余裕をもってMASTERとか
アメリカンエキスプレスとか作った方がよさそうですね。
どうもありがとうございました!
投稿日時 - 2004-12-22 09:32:38